EMAのLoveカメラ 

日常の心華やぐ瞬間をカメラで捉え、花・旅行記・パッチワークの製作過程等の写真を載せています

最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ta-ta)
2012-07-24 18:55:20
わーーキレイ~
こんな色の紫陽花があるんですねー。
これって旬な時よりキレイかも。
オレンジなんか光でキラキラしてて
すごく好き~!!!
今の時期の紫陽花はある意味撮りごろですねー
また探そうっと。

あ、遅れちゃいましたが娘さんお誕生日おめでとーー
Unknown (fairy ring)
2012-07-24 21:03:00
私もアジサイは シーズンのより 秋色アジサイとか枯れたアジサイの方が好きです。
光を受けて こんな色になりましたか~

お嬢様 お誕生日おめでとうございます。
Unknown (blaise)
2012-07-24 21:24:27
こんばんは
今回の紫陽花も素敵じゃないですかぁ!!
1枚目の少しグリーンがかったアイボリーと
薄いパープル系の配色が綺麗ですね
そしてオレンジ色になった紫陽花は初めて観ました
重なった額の影がとても良い効果になっていますね
円系のボケとともにとっても可愛らしいです
写真ライフ、楽しんでいらっしゃいますね
こんばんわ♪ (カシオペア)
2012-07-24 22:26:12
3枚目のアジサイ、光と影の部分があってナイスです~(^^)v
オレンジ色も綺麗ですね~

私が昨日行った長谷寺では少しですが、まだアジサイが咲いていました…
この時期に咲いているアジサイは愛おしくなりますね(*^_^*)
ありがとう♪ (ta-taさんへ)
2012-07-25 20:13:20
今ごろのアジサイを撮って見てみると
こんなに素晴らしいのかと、今年初めて気が付きました。
オレンジ色のは小さかったですがカシワバアジサイです。
たまたま、丁度いい光を貰っていましたね。

わざわざ、娘の為にありがとうございます。
ありがとう♪ (fairy ringさんへ)
2012-07-25 20:15:17
そう云われればfairy ringさんは花後とかを以前からよく撮られていましたね。
背後から光を受けているのはまだ小さなカシワバアジサイです。

娘の為にお祝いコメントをありがとうございます。
楽しんでいます♪ (blaiseさんへ)
2012-07-25 20:16:17
以前のアンダー過ぎたかなと思ったアジサイも気に入って頂け
更に今回も嬉しいコメントを頂きありがとうございます。
ファインダーを覗いたら、背景の葉っぱから光が漏れていたので
タマボケが沢山出来ました~。
>写真ライフ
お陰さまで~♪
頑張っていますよね (カシオペアさんへ)
2012-07-25 20:18:14
昨日はデジブラしていても収穫があまりなかったのでが
家の近くに来て何とか撮れました。
そうなんですよね、まだまだ綺麗に咲いているアジサイもありますね。

素敵ですね~ (kuuko)
2012-07-26 16:45:11
こんにちわ。
また久々のコメントです~
↓花姿からのアジサイが素敵ですね~
見頃過ぎたアジサイもこんな風に素敵に撮ってもらって、
きっと嬉しいでしょう~
オレンジ色になったのは初めてみましたよ~
いつも見た目通りにと苦労してお撮りになってるので、今回も工夫されて撮られてるのね~
お上手~~

娘さんのお誕生日おめでとうございます~
遅くなってしまいましたね~
来週はお姉様とスカイツリーね!
打ち合わせまでして色々いい計画がおありなのね~楽しみですね!
暑い時期なのでお気をつけてね~
また写真楽しみにしてます~
お絵かきも続けてらして感心ですね~
今回も可愛いものが出来ましたね!
まとまらないコメントででごめんなさいね~
ありがとう♪ (kuuko さんへ)
2012-07-26 18:59:55
kuukoさ~ん、こんばんは~。
今日もとっても暑かったですね~。

見ごろを過ぎたアジサイがこんなに美しいとは目からウロコでしたよ。
このオレンジのアジサイは光を貰っていたので透過で撮ってみましたよ。
わざわざ、娘の誕生日のお祝いコメをありがとうございます。
打ち合わせと云っても、予約で行くので証明する物の確認が2点あるのですが
それを再度、姉の目で確認してもらったただけです。
せっかく行っても入場できなかったら困りますからね~。
打ち合わせと云っても特になく、いつものたわいもないお喋りに興じ当日は行き当たりばったり、と云う事になりました~。

でも、今日になってしまいましたが予約時間より早めに行くので
入場する時間までに隅田川クルーズも経験してみようかなと思っています。

お絵描きは趣味として、写真やパッチワーク・ビーズの次ぐらいの
位置にあるのですが、完成するまでの過程がとても楽しいので
やはり今の処止められず楽しんでいますよ。

とんでもありません、遊びに来てくださってありがとう♪

コメントを投稿