Surprise Wind

現在は更新をお休みしています。画像の無断転載はご遠慮ください

FE聖魔の光石 攻略プレイ日記 ラグドゥ遺跡2

2020-10-12 00:00:00 | FE聖魔の光石 攻略プレイ日記

今日もやっていきます!
このページでは4~7層を攻略していきます


●4層●



危険度:★★☆☆☆
持ち込みアイテム:レスト

ここはそれほど危険度が高くないマップですね
普通に進軍していけば、クリアできるマップになっています。
東と南の2つに部隊を分けて、進むのがいいでしょう
敵のゴーゴンには注意ですね!
たまに遠距離魔法を持っているので、敵の装備確認はしっかりしておきましょう

マップ北東、南西にはそれぞれ宝箱がありますが、
このマップでは宝のカギは不要です。
盗賊が出現するため、自由にさせておけば、開封後に倒すことで入手できるからですね

・・特に書くこともなかったです!次に行きましょう


●5層●



危険度:★★☆☆☆
持ち込みアイテム:レスト

5層です!ここも難易度は低めのマップですね
壁から毒の霧が出てきて面倒なので、仕掛けの位置はしっかりと確認しましょう
部隊は3つに分けて進めるのをオススメします
南ルート、中央ルート、北ルートの3方向ですね
そのうち、リブロー持ちは中央ルートを担当してもらいましょう
ここまでくれば、杖使いの魔力はかなりのものになっているはずですから
北と南、リブローで両方に援護ができるというわけです。

盗賊の処理ですが、ここの盗賊は出現ターンがかなり早めです
敵の配置によっては、素早く進軍しても間に合わないことがあります
宝箱を回収するコツとしては・・
マップ北西の宝箱を空けずに放置しておく これがいいと思います
こうすることで、マップ中央、南東の宝箱を取られたあとは、
盗賊がマップ北西の宝箱へと向かいます
そのうちに、本隊は敵将周辺へと進軍 盗賊を迎え撃つ配置にします
これなら、安全に宝箱を回収することができます。

また、1つ気を付けることとして、
遺跡ではマップのクリア条件が「敵の全滅」になっていますが・・
最後の1体が、ここの毒ギミックによって死亡してしまうと、
次の階へと進めなくなってしまうそうです
これは、動かない敵を1体残しておくと防げるので、
マップ北西の宝箱 そのそばにいるサイクロプスを残してくのがいいでしょう
自分はやったことがないので不確かな情報ですが、確かに処理がムズそうな気がしますね


●6層●



危険度:★★★☆☆
持ち込みアイテム:レスト

続いて6層です!
ここはやや難しめのマップです
というのも、味方が完全に分断されているんですね これはキツい
分断のされ方は4名、3名、3名 支援を意識して編成しましょう
杖使いの配置は難しいところなのですが、
3名いるならそれぞれの部隊に組み込むとして、
2名の場合は・・どうなんでしょうか 左右に1人ずつかな
もちろん、中央に杖使いがいることで、左右にリブローが届くんですが
左右にはそれぞれストーンがいます レストがないと怖いですね
ただ、このマップでは地形が味方になってきます
ストーンを食らっても、敵が続々と湧いてくることはないため
最悪の場合 放置する、という選択肢もアリですね
よって、支援の関係などで中央に杖使いを置きたい場合は、それでもいいと思います
しかし、マップ北西の遠距離魔法持ちの目玉には警戒しましょう!
ストーン+遠距離必殺は、おそらく誰も耐えられないと思います

今回確認してみたところ、行動順は 遠距離 → ストーン でした
よって、ストーンをくらったターンに続けて遠距離魔法を受ける、ということはなさそうですね
まあでも、西部隊にレスト持ちはいた方がよさそうですね
次のターンに目玉が処理できればよいのですが
東部隊は遠距離がないので、レストが必須ではなさそうです。


●7層●



危険度:★★★★☆
持ち込みアイテム:レスト、宝のカギ

7層です!今日はここまでやって終わろう
ここはかなり難しい階層と言えますね
味方が分断されていて、かつ敵は魔法が多めです
地形も狭く、しかし敵は間接攻撃が多いので 普通に攻撃されてしまうんですね

さて初期配置ですが、北側に4名、中央4名、南に3名となっています
この中で、最も危険なのは中央の4名です。
地形がとにかく悪く、壁の向こうから間接魔法にやられてしまいます
よって、ここは中央の4名を出撃させず、
上下の合計7名で出撃 これがオススメです
それぞれにレスト持ちを設置し、じっくり進軍していけば事故も起こりにくいはずです
北側の部隊は中央までの敵を、
南側の部隊は南東の敵を中心に片づけていきましょう

もちろん、敵の所持魔法は要チェックですね 遠距離持ちもいることがあります
そのほか、ここは盗賊が湧かないので、盗賊に開けさせてからドロップ
という方法は使えません。テティスあたりにカギを持たせておくと楽でしょう



敵の増援が遠距離を持つこともあります!注意しましょう


これで7層までの攻略は終了です!
次回は遺跡クリアまでの記事になりますね~
それでは、お疲れ様でした!

<< 遺跡1 前            次 遺跡3 >>

聖魔のユニット紹介は こちら
聖魔の魔物考察は こちら

序章 1章 2章 3章
4章 5章 5章外伝 6章
7章 8章 9章A 10章A
11章A 12章A 13章A 14章A
15章A 16章A 9章B 10章B
11章B 12章B 13章B 14章B
15章B 16章B 17章 18章
19章 20章 終章 遺跡1
遺跡2 遺跡3    

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« FE聖魔の光石 攻略プレイ日... | トップ | 雑記(2020/10/14) »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

FE聖魔の光石 攻略プレイ日記」カテゴリの最新記事