新・節約ランニング生活

2023年に引越してきました。ランニングで資金を貯め、それをベースに大会参加します。目標は「古希サブ4」です。

函館からの帰路の切符をゲット

2024-06-04 22:17:35 | 北海道
6月4日(火) 晴れときどき曇り一時雨

今日も一昨日からのマニアックな話題を引きずってしまい申し訳ありません。今日は、函館マラソンのあと札幌まで帰るJRの切符を手配してきました。

昨日書いたように、函館本線の山線ルートを使います。ジパング倶楽部の所定の用紙に記入して藤沢駅の緑の窓口へレッツゴー。

しかし、みどりの窓口ってどうしていつも混んでいるのでしょう。藤沢駅では、ついに順番表示の券を発行するシステムを導入していましたが、私が行ったときは12人待ちでした。窓口二つで対応していましたが、15分以上かかってしまいました。番号を呼ばれてもいない人が多くて、駅の担当もそれをキャンセルすることなく、一人終わるたびに読みかけるものだから無駄な時間がかかってしまいます。親切すぎるのもどうかと思いますが。

券売機で買えるようなシンプルな切符をわざわざ窓口で発行してもらう客も多くて、混雑に拍車をかけております。まあ、えきねっとのユーザーインターフェースがわかりにくいという事情もあるのですが。

とにかく、自分の番になったので記入した用紙を出して発行してもらいました。間違えないように、「小樽経由(山線)」と書いたのですが、担当の若い人は「山線」というのがイマイチ理解できないようで小樽の位置を地図で確認していました。まあ、JR東の人だからJR北海道の事情には疎いのでしょう。

それでも全く問題なく、私の計算通りの切符が発行されて一安心です。


これで、函館マラソン遠征ツアー計画のほとんどが決定です。二泊になったため費用が予定より若干アップしましたが、その分観光を楽しめるため問題なし。初ラッキーピエロが大いに楽しみ。

あとは目標タイムを設定してそれを目指して走ればいいだけです(それが問題なのだが)。

******

てなわけで藤沢駅往復ランとなりました。12kmですが、広町緑地の通過ではかなり歩いてしましました。階段ありの山道ですのでご容赦のほど。

ラン資金    -68843円
月間走行距離         53km
年間走行距離       1558km
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 函館からの帰りは山線 | トップ | 別海不参加の場合の代替手段 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

北海道」カテゴリの最新記事