8月8日(木) 晴れときどき曇り
今日は長年勤めた会社の同期メンバーとプチ飲み会があって横浜まで行ってきました。生Bをしこたま飲んで幸せでしたな。
そんなわけで、宮崎県沖で地震があったことは帰ってから知りましたが、気象庁が「南海トラフ地震臨時情報」を出したこともあり、私個人としては非常に心配な情報と受け止めています。
2011年の東日本大震災の際、2日前の3月9日にかなり大きな地震がありました。この地震は今となっては前震と位置付けられます。
なぜ覚えているかというと、当時隣の席にいた同僚が心配して、地震のあった直後に仙台の工場の知人に電話をかけて様子を聞いたからです。
そのときは、「仙台は地震慣れしているから大丈夫」との返事だったようです。まあ、先方としては、「あとで大きいのが来るかもしれず心配」なんてことは言えませんから、当然の答えではあります。
しかしながら、その二日後にあのM9.0の地震が起きたため今言えるのは、あれは明らかに前触れであったということです。
今回もそのときと同じように「M7クラスが同じ想定震源域」に起きたわけで、前震である可能性も充分ありますので注意する必要があると感じました。単なる考え過ぎならいいのですが。
******
今日は午前中に10kmだけ走りました。曇り空で昨日ほど暑くはなかったため、一応サブ4ペースを目指しました。
結果は57分37秒なのでキロ5分46秒でした。サブ4ペースはなりませんでしたが、まあいい線いっているということでぎりぎり合格とします。
ラン資金 -76961円
月間走行距離 98km
年間走行距離 2211km