7月10日(木) 晴れのち曇りのち雨
日本人ファーストだと! 何抜かしやがんだ、ヤクルトの一塁手はオスナだからベネズエラ人がファーストやんか!
てなわけで(どんなわけだ?)、今日も朝から猛烈に暑かったのですが、NHKの予報によれば午後から気温が下がり、夜から雨とのことなので、それに期待して午前中は終活を兼ねて断捨離に励みました。
昼を過ぎるとますます暑くなり、ウェザーニュースを見ると18時になっても30℃と、NHKとは異なる見解です。果たして正しいのはどちらか。
さて、16時を過ぎ、出かけていた家人も帰ってきたため、まだ暑いかなと思いながら走り始めました。
意外や意外、結構涼しいではないですか。少なくとも体感的に30℃は超えていないと思われます。そして風もあって、走りやすささえ感じました。
天気予報の結果はNHKに軍配です。ウェザーニュースにはもう少し勉強してほしいものです。
少々喜びながら快調に走れたのはよかったのですが、それでも28℃くらいはあるので徐々に疲労感がマシマシ、汗もダラダラ…
14kmを走り切ってシャワーを浴びましたが、疲労感が抜けません。少々調子こき過ぎましたか。「事態好転するとついつい調子こく」これが私の悪い癖ですな。
夜は雨になりました。雨が吹き込むので大胆に窓を開けるのははばかられましたが、夜風の涼しさがうれしかったです。今日は冷房オフで寝られるかも。
******
昨日の続き。8/4がビヤホールの日とかでライオンチェーンではビール半額(瓶Bも含むらしい)となるのですが、今朝、席の予約可能かどうか店に電話して聞いたところ、この日は特別な日なので予約できないとのこと。
このため、飲み仲間と相談して午後4時前から飲み始めることで合意しました。さすがに平日の午後4時は混まんじゃろとの判断です。こういう時に仕事リタイヤ組ジジィは得だなということを実感しております。現役世代の皆さん、すみませんです。
ジジババで無茶混みだったりして…
ラン資金 -161592円
月間走行距離 85km
年間走行距離 1926km
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます