goo blog サービス終了のお知らせ 

季mamaに暮らしノート

2011年8月11日ブログ開始。小さな楽しみ大好きな家族日記。
日日是好日♪

何度もトライ♪

2024-09-23 | 仕事☆生涯学習
おはようございます。定年退職後の職場。ピンチヒッターを三度繰り返しました。10月からの職場も、決まりました。今回は、お給料よりも、自分のやりたかったこと、今までやってきたことに、かなり近いことで選びました。何よりも、自宅から近くなりました。退職後の通勤は、楽しくはありましたけど、朝の満員電車に、疲れを感じていたころでしたから、丁度いいタイミングでした。働けることに感謝しつつ、10月をスタートしたい . . . 本文を読む
コメント (4)

小さな幸せの積み重ねに感謝♪

2024-09-21 | 美味しいもの
おはようございます。昨日は、あっしじ君がお世話になっている事業所の方と、あっしじ君、私たち夫婦で定期面談でした。←仕事はお休みを頂きました。面談してくださる皆様は、穏やかな笑顔でお話なさいます。こちらも幸せな気持ちになります。あっしじ君が大好きな居場所になっています。本当にありがたいことです。昨日は、元職場のY先輩とお食事にでかけました。←久しぶりの先輩とのお食事。おしゃべりと美味しい食事に、集中 . . . 本文を読む
コメント

「叱れば人は育つ」は幻想、読み終わり共感。。。

2024-09-18 | 仕事☆生涯学習
おはようございます。見出しの写真、PHP新書の「叱れば人は育つ」は幻想昨日、読み終わりました。この考え方に、とても共感しました。仕事をとおして、ペアレンディングトレーニングを学んだことがあります。この時もまだ、ほめることや認めることは、とても大事だけど、必要な時は叱ることも、悪いことではないと言う想いがあった私です。子どもたちに、職場の当時の部下に、自分の感覚で、厳しく伝えたこともありました。今思 . . . 本文を読む
コメント (2)

ダブル誕生日のお祝い♪

2024-09-17 | 特別な時間、大切な人・もの・想いで
おはようございます。見出しの写真は、最近お祝いしたものです。夫と次女モニカのダブルお誕生祝い←娘たちが、家族以外の大切な人と暮らすことになれば、このダブルお誕生祝いも、何回できるのかなぁ?でも、最近は、家族のあり方も変化しています。夫婦別姓の話も出てきています。常識は、どんどん変化しています。全ての人に人権があり、お互いにその人らしさを尊重できる世の中になりますように。特に、子どもた . . . 本文を読む
コメント (2)

2024年読書の秋♪

2024-09-16 | 2012~の読書リスト
おはようございます。昨日、気になる本を購入するために、夕方から出かけてきました。気持ちは、ここに源氏物語5も追加したかったのですが、予算オーバーとなり、今回は断念しました。選んだ二冊は、こちらです。1冊めは、「叱れば人は育つ」は幻想 村中直人著PHP新書1400こちらは、2024年7月26日第一版第1刷2024年9月11日第一版第3刷でした。この中でも、○パワハラは会社の未来を潰 . . . 本文を読む
コメント (4)