goo blog サービス終了のお知らせ 

こんなにゅうす~アサヒビールが吹田市に寄附~

2025-03-12 | ニュース

   

吹田市はアサヒビール発祥の地です(^_^)

       ↓

アサヒビール、「アサヒビールミュージアム」ツアー参加費の

一部を大阪府吹田市に寄付、寄付金額は428万8,090円に決定

 

アサヒビールは、吹田工場併設の「アサヒビールミュージアム」(大阪府吹田市)のツアー参加費の一部を吹田市に寄付すると発表した。

2024年の寄付金額は428万8,090円となるという。寄付金は、環境配慮の取り組みや子どもたちの健全な育成環境の整備、緑化推進に活用されるとのことだ。

アサヒビールミュージアムは、より付加価値の高いミュージアム体験の提供を目的として、2023年1月からツアーを有料化している。ツアー参加費の10%を吹田市に寄付することで、地域共創の取り組みを強化している。2024年の来場者数は約4万7,000人となり、2023年比で約1割増加したという。

また、2025年1月からは、工場内部の様子を実写映像で紹介するコンテンツ「アサヒビール吹田工場スクープ」を導入した。エントランス内の大型モニターに工場内部の映像を投影し、環境音を収録した音響とともに没入感のある体験を提供している。

アサヒビールは、今後もブランドの世界観を五感で体感できる体験型施設としての価値向上を図るとともに、地域共創の取り組みを強化し、“期待を超えるおいしさ、楽しい生活文化の創造”を目指すとしている。

2025.3.11 AMPニュース

 

 

           

 YOUTUBE えいすけチャンネル

 ※ スマホ・タブレットからアクセスの皆様は"PC版"でご覧ください。


こんなにゅうす~関大から5名のJリーガー誕生~

2023-12-24 | ニュース

【関大サッカー部】新たなプロ誕生! サッカーJリーグ入団内定5選手 スペシャルトークショー

今年は母校関西大学からJリーガーが5名誕生しました。
 
地元ガンバ大阪はいませんが、活躍を楽しみにしています(😊)
 

           

 YOUTUBE えいすけチャンネル

 ※ スマホ・タブレットからアクセスの皆様は"PC版"でご覧ください。


こんなにゅうす~山口4区補欠選挙・安倍元総理後継~

2022-12-31 | ニュース

   

彼は関西大学の後輩で、16年前、私の選挙のお手伝いをして頂きました。
 
その後地元の下関で市議となり、今回安倍元総理の後継として、
 
出馬される決意をされた。頑張れ吉田君!
 

衆院山口4区補選 吉田氏が立候補表明

安倍元総理大臣の死去に伴う衆議院山口4区の補欠選挙に下関市議会議員の吉田真次氏が

立候補する考えを表明しました。吉田氏は30日、下関市内で会見し、ことし7月、

選挙の応援演説中に銃撃されて亡くなった安倍元総理大臣の後継として、

衆議院山口4区の補欠選挙に立候補することを表明しました。

会見で吉田氏は「安倍元総理大臣が目指してきた憲法改正や拉致問題の解決など

その意志を引き継いで、日本が世界の中心で咲き誇る国となれるよう力を尽くしていきたい」

と述べました。吉田氏は下関市出身の38歳。大学を卒業後、大阪府議会議員の秘書を経て

平成23年の下関市議会議員選挙で初当選し、現在3期目です。衆議院山口4区の補欠選挙は、

衆議院選挙のいわゆる「1票の格差」をめぐる裁判の最高裁判所の判決が来年3月15日までに

確定した場合、来年4月23日に行われることになります。山口4区の補欠選挙に

立候補を表明したのは吉田氏が初めてで、今後、自民党からの公認を得たいとしています。

2022.12.30 NHK

 

 
    すいたん動画はこちらから 
       
  YOUTUBE えいすけチャンネル

 ※ スマホ・タブレットからアクセスの皆様は”PC版”でご覧ください。


すいたんダンス HIPHOPバージョン「すいたくわいを知ってる?」       

  

 


こんなにゅうす ~「おウチdeお肉」~

2022-12-13 | ニュース

   

関大前の人気店だったカレー屋さんタンダーパニーの後に
 
お肉の無人販売所が開店します。一度買ってみよう😃

                                           ↓

【開店】吹田「おウチdeお肉関大前店」

12月18日(日)オープン!24時間無人販売所

<吹田発>阪急千里山駅と関大前駅の中間辺り、千里山東1号線沿いに「おウチdeお肉関大前店」

が12月18日(日)にオープンします。「おウチdeお肉」は、お肉の無人販売所。24時間年中無休。

北摂では、10日に豊中南桜塚店がオープンしたばかり。阪急千里山駅と関大前駅の中間辺り、

千里山東1号線沿いに「おウチdeお肉関大前店」が12月18日(日)にオープンします。

店頭にあったチラシには、オープン日とともに「国産黒毛和牛ユッケ」「牛タン」「馬刺し各種」

「リッチ果実アイス」などの商品紹介が。さらに、「ハンバーグ400円を200円の半額キャンペーン」

とも書かれていました。期限の記載がなかったので、インスタグラムをチェックしてみると

「数量限定セール」とのこと。なくなり次第終わりのようなので、

お近くの方は早めにチェックしておきたいですね。          2022.12.23 LIVING 北摂

 
    すいたん動画はこちらから 
       
  YOUTUBE えいすけチャンネル

 ※ スマホ・タブレットからアクセスの皆様は”PC版”でご覧ください。


すいたんダンス HIPHOPバージョン「すいたくわいを知ってる?」       

  

 


こんなにゅうす~吹田にスケートリンク~

2022-11-08 | ニュース

   

三井ショッピングパーク ららぽーとEXPOCITY 「EXPOCITYアイススケートリンク」(イメージ)

地元にいいのができます😃
 
アイスホッケー部出身の私には
 
スケートリンクは大歓迎⛸👍
 
     ↓

エキスポシティに屋外アイススケートリンク開設へ 

12月3日のオープニングセレモニーに安藤美姫さん登場

大阪府吹田市の大型複合施設「三井ショッピングパーク ららぽーと

EXPOCITY(エキスポシティ)」は、

12月3日~2023年2月19日の期間限定で屋外アイススケートリンクを

「空の広場」に開設する。

リンクの大きさは、縦横が約20メートルと約12メートル。30分入れ替え制で、

貸し靴込みの料金は、中学生以上の大人1400円、子ども1100円。

午後8時まで利用でき、日没後、12月25日までのクリスマス期間は、

広場に設置されるクリスマスツリーの明かりと、

ライトアップされた高さ123メートルの観覧車が銀盤に映える

ロマンチックな雰囲気になる、という。

初日の12月3日は、プロフィギュアスケーターの安藤美姫さんをゲストに招き、

オープニングセレモニーを実施する。安藤さんによる滑り初めとトークショー、

近隣小学校の児童を招いたミニスケート教室などを行う予定だ。

2022.10.27 共同通信

 

    すいたん動画はこちらから 
       
  YOUTUBE えいすけチャンネル

 


 

 ※ スマホ・タブレットからアクセスの皆様は”PC版”でご覧ください。

すいたんダンス HIPHOPバージョン「すいたくわいを知ってる?」       

  

 


こんなにゅすう ~ジャルジャル親子で共演~

2022-10-11 | ニュース

   

関大OB芸人集結

大学昇格100年記念イベントでジャルジャル後藤淳平が吹田市長の父と親子共演

お笑いコンビ、ジャルジャル、インディアンスの田渕章裕(37)、

ゆりやんレトリィバァ(31)らが9日、母校である大阪府吹田市の関西大学で

大学昇格100年記念イベント「関西大学フェスティバルin関西」に出演した。

お笑いステージに登場すると、田渕はゼミでお世話になった市川先生を懐古。

「なんで今年の阪神がこんなに強いかというのを赤福食べながらしゃべっている

のを聞いていたら単位もらえた」と笑わせると、ゆりやんは「高橋大輔さん、

来られると思っていた方すみません。高橋大輔さん、織田信成はアイススケート

で滑ってるけど、お前は舞台で滑っとるやないかちゃうねん」とOBの名前を

出しながら、ボケ倒した。

その後のコーナーでは、ジャルジャル後藤淳平(38)の父で吹田市の

後藤圭二市長(65)が登場し、親子共演。淳平は「事前情報として、

痛いお父さんです」とはにかんだ。後藤市長は息子に直してほしいところに

「LINEの返信がそっけない」ところを挙げ、「『!!』で全部返ってくる。

そこで切られてるような気がする」とぼやいた。

お笑いステージには1500人が集まり、イベント全体通して1万1000人が

参加した。記念グッズも販売し、関大11代学長の山岡順太郎揮毫の学歌額

(2万2000円)、キャンパスの風景写真(1万1000円)、学歌オルゴール

(普及版=1万7600円、愛蔵版=11万円)の予約を受け付けた。

2022.10.9 産経スポーツ

 


 

 ※ スマホ・タブレットからアクセスの皆様は”PC版”でご覧ください。

すいたんダンス HIPHOPバージョン「すいたくわいを知ってる?」       

  

 


こんなにゅうす~ガンバ大阪ラッピングポスト~

2022-09-25 | ニュース

   

「ガンバ大阪のあるまち」をうたう大阪府吹田市でサッカーJ1・ガンバ大阪の

チームカラー、青と黒のラッピングポストが登場した。市はガンバ大阪と

パートナーシップ協定を結んでおり、同協定に基づく取り組みの一つ。

ガンバ大阪を応援するムードを高めるとともに、手紙文化の継承にも役立てたい

との狙い。ラッピングポストになったのは市役所前、JR岸辺駅前、阪急山田駅前

など10カ所。いずれも既存の赤いポストに、シールを貼って変身させた

デザインは青と黒の地に「マイ・タウン マイ・ガンバ」の英語や、

市のイメージキャラクター・すいたんやガンバ大阪のマスコット・モフレムなど

を描いている。天板にはユニホームの背番号ふうに1~10の番号が入る。

日本郵便によると、同社が設置するポストは「長年親しまれ、目立つ色」(同社)

の赤色が原則。ラッピングポストにするための主な条件としては

「(ラッピングが)国や自治体からの寄付であること」。さらに目的が

地域振興など公共的な目的であり、特定企業のPRではないなどの条件もある。

 


 

 ※ スマホ・タブレットからアクセスの皆様は”PC版”でご覧ください。

すいたんダンス HIPHOPバージョン「すいたくわいを知ってる?」       

  


こんなにゅすう ~シティブランド・ランキング –住みやすい街2022~

2022-08-29 | ニュース

   

すいたんFBコメント

日経BPさんから「シティブランド・ランキング –住みやすい街2022-」が発表されたよ!
なんとなんと!吹田市は、全国17位、近畿2位、大阪府内1位に選ばれたんだ~!スゴいスゴ~い☆
次は近畿1位をめざすぞ~♪٩(◍´ꇴ`◍)و
https://project.nikkeibp.co.jp/atclppp/071300044/071500004/
#すいたん #新公民連携最前線 #PPPまちづくり

 


 

 ※ スマホ・タブレットからアクセスの皆様は”PC版”でご覧ください。

すいたんダンス HIPHOPバージョン「すいたくわいを知ってる?」       

  


こんなにゅうす ガンバ大阪・鳥谷氏花束贈呈

2022-05-08 | ニュース

   

本日のガンバは吹田市民デー⚽️
 
元阪神の鳥谷さんが花束贈呈💐
 
試合も2-0で勝利!
 

元阪神・鳥谷氏が阪神ダービー来場 背番号「1」G大阪ユニで激励

 

「明治安田生命J1、G大阪-神戸」(8日、パナソニックスタジアム吹田)

プロ野球の阪神、ロッテで活躍し、現在はパナソニック野球部コーチを務める

鳥谷敬氏(40)がG大阪の応援に駆けつけた。

鳥谷氏は阪神時代と同じ背番号「1」のG大阪のユニホーム姿で試合前のピッチに登場。

この試合でG大阪のゲーム主将を務めるDF昌子源(29)に花束を贈呈し、

神戸との“阪神ダービー”に臨むチームを激励した。

勝ち点3が欲しい試合だ。13位のG大阪は5試合勝利がない状況。

神戸に至っては4分け6敗と開幕10戦未勝利で最下位に沈む。

両チームともこの阪神ダービーを浮上のきっかけとしたい。

 

※ スマホ・タブレットからアクセスの皆様は”PC版”でご覧ください。


 すいたくわいを知ってる? 万博記念公園・太陽の塔      すいたくわいを知ってる? @Panasonic Stadium Suita

     ジャルジャルのパパ  ↓  後藤市長出演          ガンバ大阪の本拠地  ↓  サッカースタジアム  

  

        すいたくわいを知ってる?@アサヒビール吹田工場前

     「ビールには吹田くわい」 ↓  吹田のおっさんがキレキレダンス

 


こんなにゅうす アサヒビールミュージアム

2022-04-18 | ニュース

   

15日、大阪・吹田市のアサヒビール吹田工場で、

4月25日にオープンする「アサヒビールミュージアム」の発表会が行われました。

アサヒビールの発祥の地で130年の歴史がある吹田工場。 新型コロナの影響で、

2020年から工場見学を中止していましたが、この間にリニューアルし、

新たな”体験型ミュージアム”に生まれ変わります。 コンセプトは、

「記憶に残る最高の一杯に出会える場所」。プロのスタッフの指導のもと、

できたてのビールを自分でサーバーから注ぐ体験ができます。 さらに、

国内初のオリジナルドリンクのサーバーも登場しました。

自分の好きな青りんごやゆずなどのフレーバーを選ぶことができ、

アルコール度数も自由に選択できます。

【アサヒビールマーケティング企画部 江口康雄部長】

「お客様に体感、体験をしていただくと何度も足を運んでいただけるような形を目指したい」

2022.4.15 関西テレビ

 

 

※ スマホ・タブレットからアクセスの皆様は”PC版”でご覧ください。


 すいたくわいを知ってる? 万博記念公園・太陽の塔      すいたくわいを知ってる? @Panasonic Stadium Suita

     ジャルジャルのパパ  ↓  後藤市長出演          ガンバ大阪の本拠地  ↓  サッカースタジアム  

  

        すいたくわいを知ってる?@アサヒビール吹田工場前

     「ビールには吹田くわい」 ↓  吹田のおっさんがキレキレダンス

 


こんなにゅうす PEANUTS Cafe

2022-04-06 | ニュース

関西のスヌーピー好き必見!

話題の「PEANUTS Cafe」が2022年春に大阪初進出!


スヌーピー好きは注目! 2022年春、大阪府吹田市・万博記念公園に隣接する「ららぽーとEXPOCITY」に、「PEANUTS Cafe 大阪(ピーナッツ カフェ 大阪)」がオープンします。お馴染みの「PEANUTS」のキャラクターにちなんだ料理やグッズが満載。大阪限定デザインのグッズも用意されているので見逃せませんよ!

PEANUTS Cafeは、食事のシーンがよく描かれているコミック「PEANUTS」にゆかりのある、アメリカ西海岸をテーマにしたカフェです。

2015年10月、中目黒にPEANUTS Cafeがオープン。その後、横浜や神戸にダイナーやホテル、名古屋や南町田グランベリーパーク内にカフェ、東京・原宿に朝食をテーマにしたPEANUTS Cafe SUNNY SIDE kitchenもオープンし、多くの人に親しまれてきました。

そんな人気店が、PEANUTS Cafe 大阪(ピーナッツ カフェ 大阪)として大阪に初出店されることが決定しました。オープンは2022年春。大阪府吹田市「ららぽーとEXPOCITY」に店舗が構えられる予定です。

 

※写真はPEANUTS Cafe 名古屋です

 

大阪限定のグッズも!「PEANUTS Cafe 大阪」

 

PEANUTS Cafe 大阪では、スヌーピーの大好きなピザや個性豊かな仲間たちをイメージした彩り野菜のデリなど、心躍るグルメがそろえられます。万博記念公園に隣接しているので、テイクアウトして、公園でピクニックを楽しむのもおすすめです。

カフェにはグッズコーナーも併設され、食器やお土産にぴったりなお菓子、大阪店限定デザインのグッズの販売も予定されています。

今回は大阪に初出店するPEANUTS Cafe 大阪を紹介しました。みんなに愛されるスヌーピーやその仲間たちをイメージした料理や、限定デザインのグッズなどが用意される、スヌーピーファンは見逃せない新スポット。ピーナッツの世界に浸りながら、楽しいカフェタイムはいかがでしょうか?

2022.4.5 PR TIMES

 

※ スマホ・タブレットからアクセスの皆様は”PC版”でご覧ください。


 すいたくわいを知ってる? 万博記念公園・太陽の塔      すいたくわいを知ってる? @Panasonic Stadium Suita

     ジャルジャルのパパ  ↓  後藤市長出演          ガンバ大阪の本拠地  ↓  サッカースタジアム  

  

        すいたくわいを知ってる?@アサヒビール吹田工場前

     「ビールには吹田くわい」 ↓  吹田のおっさんがキレキレダンス

 


こんなにゅうす 公道レース法案

2022-03-30 | ニュース

   

自民党モータースポーツ議連、”公道レース法案”を今国会に提出することを

目指すと明かす。

自由民主党のモータースポーツ振興議員連盟の総会で、同連盟会長の

古屋圭司衆議院議員が、公道レースの実現などを目指した『自動車モータースポーツの

振興に関する法律案』が今国会に提出される予定であることを明かした。

自由民主党のモータースポーツ振興議員連盟の総会が行なわれ、

かねてから準備が進められてきた『自動車モータースポーツの振興に関する法律案』

が、今国会で提出される方向で準備が進められていることが明らかにされた。

成立すれば、日本国内での市街地レース開催実現が現実味を帯びてくる。

この『自動車モータースポーツの振興に関する法律案』は、平成27年から準備が

進められてきたもので、「国民に夢と感動を与えるとともに、地域の活性化、観光の

振興、自動車モータースポーツ産業及びその関連産業の発展及び技術力の強化並びに

青少年の健全な育成、自動車の安全な運転に必要な技能及び知識の習得並びに交通

安全思想の普及に資する」ことを目的としたものである。

 この法案には公道レース開催の円滑化を目指すという条項がある。日本では

これまで、公道でのレースは一部を除いてほぼ開催されてこなかった。これには、

警察や自治体の協力や理解が得にくいという状況があった。しかしこの法案には、

公道レースの開催に向けて関係各所が協力することを求める文言が入れられており、

成立すれば公道レースの実現に向け、ハードルがひとつ下がるということを意味する。

 自民党のモータースポーツ振興議員連盟の総会で挨拶に立った同連盟会長の

古屋圭司議員は、この法案を今国会に議員立法として提出予定であることを明言。

現在はそのための最終準備が行なわれているところだという。

 この法案は2015年に自民党内で承認され、国会提出が目指されてきた。

しかし実現せず現在に至っている。2019年にmotorsport.comの取材に応じた際、

古屋議員は「中身に問題はありません。非常に民主的な手続きで公道レースを

やりましょうという法案ですから。私もできるだけ早く提出したいです。あとは

野党さんとの交渉次第……それが、国会運営の難しいところなんですよ」と

語っていたが、それがようやく提出されることになりそうだ。

この法案が成立・公布されれば、今年開催予定のWRCラリー・ジャパンの後押し

になることはもちろん、度々話題に上がってきたF1やフォーミュラEの市街地

レース開催にも繋がるかもしれない。  2022.3.30 motorsport.com

 

※ スマホ・タブレットからアクセスの皆様は”PC版”でご覧ください。


 すいたくわいを知ってる? 万博記念公園・太陽の塔      すいたくわいを知ってる? @Panasonic Stadium Suita

     ジャルジャルのパパ  ↓  後藤市長出演          ガンバ大阪の本拠地  ↓  サッカースタジアム  

  

        すいたくわいを知ってる?@アサヒビール吹田工場前

     「ビールには吹田くわい」 ↓  吹田のおっさんがキレキレダンス

 


こんなにゅうす サッカーの本田圭佑選手が自民党で講演

2022-02-02 | ニュース

   

本田圭佑さん 自民党の会合に 政治に「関心あります」

サッカー元日本代表の本田圭佑さんが、スポーツ振興などについて議論する自民党の会合に出席し、

スポーツの未来について講演した。

サッカー元日本代表・本田圭佑さん「自分自身がこれまで培ってきた経験、そして今やっていることを、

選手としてだけでなく、指導者として、そしてビジネスマンとして、皆さんにシェアできればなと」

本田さんは講演で、子どもが、より遊びを通じてスポーツを学べる環境づくりや、

複数種目を経験することの重要性などについて語った。 遠藤選挙対策委員長は、夏の参院選を念頭に、

「『政治に関心ありますか?』と聞くと、(本田圭佑さんは)『関心あります』と」と

述べ会場を沸かせたが、本田さんは「選挙には出ない」と伝えたという。

FNNニュース 2022.2.2

※ スマホ・タブレットからアクセスの皆様は”PC版”でご覧ください。


 すいたくわいを知ってる? 万博記念公園・太陽の塔      すいたくわいを知ってる? @Panasonic Stadium Suita

     ジャルジャルのパパ  ↓  後藤市長出演          ガンバ大阪の本拠地  ↓  サッカースタジアム  

  

        すいたくわいを知ってる?@アサヒビール吹田工場前

     「ビールには吹田くわい」 ↓  吹田のおっさんがキレキレダンス

 


こんなにゅうす 内閣支持率

2021-12-06 | ニュース

内閣支持率6ポイント上昇の62%、

新規入国停止「評価」89%…読売世論調査

新型コロナウイルスの変異株「オミクロン株」に対する政府の水際対策は高い支持を集めた。読売新聞社が3~5日に実施した全国世論調査で、全世界からの外国人の新規入国を停止したことについて聞くと、「評価する」が89%に達した。「評価しない」は8%だった。

岸田内閣の支持率は62%で前回(11月1~2日調査)から6ポイント上昇し、不支持率は22%(前回29%)に低下した。

 政府の水際対策を巡っては、日本着の国際線の予約停止措置を3日間で撤回する混乱はあったものの、スピード感を持って対策を打ち出していることが肯定的に受け止められたようだ。

 政党支持率は、自民党41%(前回39%)、日本維新の会8%(同10%)、立憲民主党7%(同11%)などの順。無党派層は32%(同26%)だった。

2021.12.5 読売新聞

 

※ スマホ・タブレットからアクセスの皆様は”PC版”でご覧ください。


 すいたくわいを知ってる? 万博記念公園・太陽の塔      すいたくわいを知ってる? @Panasonic Stadium Suita

     ジャルジャルのパパ  ↓  後藤市長出演          ガンバ大阪の本拠地  ↓  サッカースタジアム  

  

        すいたくわいを知ってる?@アサヒビール吹田工場前

     「ビールには吹田くわい」 ↓  吹田のおっさんがキレキレダンス

 


こんなにゅうす 若者が期待する政党ランキング

2021-11-15 | ニュース

過去にもブログでも紹介していますが、

この傾向は安倍政権の頃から顕著です。

TVコメンテーターの中には、

若者が選挙に行けば体制が変わる」と述べられている方もいますが、

本当にそうなんでしょうか?各種世論調査の結果では違うような気がします。

        ↓

若者が期待する政党ランキング! 1位「自由民主党」58.2%、「立憲民主党」やその他政党は何%?

CCCマーケティングとTポイント・ジャパンは、若者を対象に「期待する政党」についてのアンケートを実施しました。

調査期間は2021年9月13日~10月31日です。投票対象は10~29歳で、投票数は3万572票でした。

若者が期待する政党ランキングの1位は「自由民主党」(58.2%)でした。

9月29日に岸田文雄氏が第27代自由民主党総裁に就任し、

10月4日には第100代総理大臣に。その後11月10日に内閣総辞職し、

岸田文雄氏を総理大臣に再選出。第2次岸田内閣が発足しました。

2位は、「立憲民主党」(12.6%)でした。野党第1党であり、代表は枝野幸男氏。衆院選の結果から、11月2日に辞任を表明しました。

3位は、「公明党」(5.8%)。次いで「日本維新の会(4.6%)」「国民民主党(4.5%)」「日本共産党(4.2%)」と続きます。

6割近い若者が「自由民主党」に投票し、2位の「立憲民主党」に大きく水をあける結果となりました。

自由民主党に期待する若者からは、「政党を変えると大幅に変わってしまうので今の状態をなるべく維持して欲しいから(21歳女性)」「女性議員が総裁選に出馬し、日本の考え方が変わってきたのが目に見えた瞬間だったから(29歳女性)」といったコメントが寄せられました。

立憲民主党に期待する若者からは、「自民党政権が続くけど暮らしはなかなか良くならない。国民が選べるもう一つの選択肢として頑張ってほしい(26歳男性)」「平等な政治を行いそうな政党だから。男女平等参画も1番進んでいると思う(20歳女性)」といった声が見られました。

 

※ スマホ・タブレットからアクセスの皆様は”PC版”でご覧ください。


 すいたくわいを知ってる? 万博記念公園・太陽の塔      すいたくわいを知ってる? @Panasonic Stadium Suita

     ジャルジャルのパパ  ↓  後藤市長出演          ガンバ大阪の本拠地  ↓  サッカースタジアム  

  

        すいたくわいを知ってる?@アサヒビール吹田工場前

     「ビールには吹田くわい」 ↓  吹田のおっさんがキレキレダンス