私の青空☆彡

写真を通して、小さな事でも『感動』する素晴らしさを、貴方に送りたい

東海道新幹線 快走

2009-06-20 | 鉄道
有楽町の交通会館ビルのテラスで流し撮りをしてみました

黄昏時の300系新幹線

700系新幹線

700系新幹線

700系新幹線 露出が限界です
2009.06.19撮影 有楽町
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

瑠璃雛菊

2009-06-19 | お花
瑠璃雛菊(るりひなぎく) 芝公園(東京都港区)
別名をブルーマーガレット
幸福 恵み 協力の花言葉をもっているそうです。

花弁の鮮やかな青紫色と中心の黄色とのコントラストが美しい植物です。

2009.06.18撮影

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大宮鉄道博物館 DD13 1

2009-06-18 | 鉄道
DD13 1
1958年に製造された入換え用ディーゼル機関車です。ライトが1灯の初期型です。高校の帰りに良く品川駅でブルートレインの入換えに従事しているのを見かけました。

おおみや鉄道ふれあいフェアでの展示



コンパクトな運転室 正面が前なので運転台は横を向いています

ゼブラ模様と黄色のラインが印象的です
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

薔薇 芝公園

2009-06-17 | お花
芝公園(東京都港区)
様々な色の薔薇が咲いていました その中でもいくつかを切り取ってみました。

黄色も素敵です

赤 定番? 絞りすぎてしまいました

赤というよりか朱色
2009.06.15撮影
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

瀧山町ビル

2009-06-16 | 建築遺産道
瀧山町ビルディング(中央区銀座6丁目)
1928年竣工の濃い茶色のスクラッチタイルとアールデコ調のビル。この「瀧山」は町名に由来するそうです



剛直なデザインの階段部

派手な装飾

老朽化の為、取り壊しが始まりました
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

紫陽花 芝公園

2009-06-15 | お花
芝公園(東京都港区)を彩る紫陽花

アジサイ

ガクアジサイ





バックにタワーが
2009.06.14撮影 芝公園
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2代目 成田エクスプレス E259系 車両展示会

2009-06-14 | 鉄道
YYスカ線フェスタのため、鎌倉車両センター所属のE259系NE001編成6両が横須賀駅での車両展示会が行われました。営業運転開始は2009年10月の予定。



魚の顔の様です

出入り台のロゴ

N'EXロゴ

斬新なデザインと初代成田エクスプレスの融合
←成田空港クロE259-1+モハE259-501+モハE258-501+モハE259-1+モハE258-1+クハE258-1→横浜
12:00~15:00まででしたが、車内見学は長蛇の列でした 1時間待ちでしたので早々にあきらめました。
2009.06.13撮影 横須賀

初代成田エクスプレス253系 N'EX仕業もあとわずか どこへ転用されるのでしょうか?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

紫陽花 銀座七丁目

2009-06-13 | お花
関東では梅雨入りしたにも関わらず本日は晴天 すっかり街中は紫陽花の季節です。 銀座でもこの辺りは街路一面に色づいています。
学名はHydrangea macrophylla form. macrophylla
ギリシャ語の 「hydro(水)+ angeion(容器)」が語源。この時期に相応しく、大量の水を吸収し蒸発させる性質との事(諸説あり)

銀座七丁目



銀座六丁目 後ろのビルは瀧山町ビルディング 後日紹介します

紫陽花は港区の花です
2009.06.12撮影
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中央区銀座8丁目 

2009-06-12 | 建築遺産道
中央区銀座8丁目
銀座で有名だった新田ビルは1930年竣工

スクラッチタイルと中央のメダリオン造作の飾り窓

75年が経過し老朽化が著しく、残念ながら2005年に解体されました

ボルドー 銀座の老舗バー(1927年)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

103系直流通勤型電車

2009-06-11 | 鉄道
クモハ103-1(JR阪和線)
1964年5月28日、日本車輌製造東京支店で誕生しました。首都圏では見られなくなった103系も関西・岡山・広島では現役で活躍しています。
前面窓、運行表示、行先表示などがステンレス製枠となってしまいましたがトップナンバーが現役なのは喜ばしい限りです。

日根野

「日本国有鉄道」の車銘板と「昭和39年日本車輌」の製造銘板

和泉府中
そろそろ関西でも陰が見え始めてきましたが、車齢44年 まだまだ頑張ってほしいものです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする