狂電関人の写真庫

狂電関人本人のこれまでの写真のストックを思うまま徒然に表現。お立ち寄りの際には一言コメントをいただけると幸いです。

憧れの最北の地 稚内 36年前の渡道記

2013年08月27日 07時06分13秒 | 国鉄・JR 北海道

雷雨の夜、高架駅工事真っ盛りの札幌駅から急行利尻に乗車。

すでに渡道後数日過ぎていたのでかなり早いうちに眠りに落ちたようで夜の記憶はそんなに無い。

翌日目が覚めたのは、カンカンとスチーム暖房が入る音だった。

8月9日という夏の真っ盛りに暖房が入る。そうここは日本最北端。



着いた稚内駅の構内があまりに狭く単純なのに意欲をそがれてその日の折り返しの利尻までの計画を練る。
まずは駅周辺の散策だがどうも知識不足で最初に向かったのは駅の背後にある丘の上の稚内公園。
そこからは稚内の港が一望できた。
写真向かって右、防波堤の途中膨らんで見えるのがかつて樺太が日本だった時代にその定期航路が出入港していた稚内桟橋駅の
跡地であり、その後ひと時ここに稚内駅があった時代もあるよう。
今ドームの前広場にC5549号機が展示保存されていたが塩害により数年前に解体されたと聞く。



しばらく稚内公園からの眺めを楽しんでいたら、おそらく礼文・利尻島への連絡船かと思われる客船が朝日で黄金色に染まる
北の果ての海を横切って行った。
宗谷岬の最北端の地へはバス路線があるが、便数が乏しくほとんどその日1日を現地で過ごすはめに。
夏とはいえ北の日暮れは早く、帰りのバスに揺られながら落日を見た。



そのスケールは今までに見た夕暮れとは違う壮大なものだった。

天北線、興浜南北線それに宗谷本線で全く撮影をしなかった北の最果て行は今となってはとても悔いが残ることとなる。


1977年8月9日 稚内にて



コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夕闇迫るオカポン 211系925M快走

2013年08月26日 20時07分40秒 | 国鉄・JR 関東

金曜日の撮影の殿は、211系。

一度先頭車部分を流したいと思っていたので、悪天候を利用して・・・



流石に雨の夕暮れ時は暗く、ISO800でも1/30Sec. f6.3。

何とか生けるコマは2コマのみ。



2013年8月23日 高崎線 岡部~本庄 211系 925M
※励みになりますので、左のにほんブログ村鉄道写真ボタンをポチッとよろしくお願いします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

19万IP御礼

2013年08月25日 10時52分22秒 | 国鉄・JR 中四国

本日皆様のお蔭をもちましてご訪問IP数が19万を超えました。

ブログ立ち上げ後数度のPCクラッシュに見舞われたりと、この3年9か月は様々な険しい道ではありましたが何とか続けてこられました。

これからも皆様の叱咤激励を糧としてアップし続ける所存でございますので何卒ご贔屓のほど今後もよろしくお願い申し上げます。

19万IPに因んで狂電関人の所以の罐EF58の19号機をアップいたします。

2013年8月 狂電関人 拝



1978年1月、すでに山陽ブルトレ仕業も晩年を迎えていたころの1枚。
おそらくコマの流れから、東京ブルが上った後の山陽ブル立ち上がり時間の42レ、26レ、206レのどれかである。

1978年1月2日 山陽本線下関駅 EF5819号機(広) TXをASA約3200まで増感しその後補感処理追加。

コメント (15)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ドキュメント小野上工臨 8191~8190

2013年08月25日 10時23分45秒 | 国鉄・JR 関東

この日のメインはこの単8191から工8190までの小野上工臨を撮ることだった。

日によっては、8191もホキ付があるがこの日は送り込んである補機を出すのみの片道。

まず、渋川方から単機でDD51888がやってくる。



雷雨に煙る中鉄橋を渡る888号機。



到着した罐はすぐさまホキの居る側線へ転線。
誘導員を乗せてソロリソロリ30m・・・20m、ヨワヨワ・・・
連結が済むと、下り方本線進入確認を取る。



重い砂利積載のホキ押し出しはさすがのDD51も2200PSを唸らせる。



そして上り構内へ進入。



こうして工8190レが仕立て上がった。



即座に小野上駅を出て、工8190レを撮るポイントへ移動するが・・・
並行する国道で雨の影響もあって交通事故が発生、進行を妨げられたため撮影ポイントを変更。



何とかトンネル飛び出しを撮ることができたのだった。
雷鳴轟く中たっぷりとDD51の入れ替え作業を堪能し、工臨走行までいただけたのだった。
次回は、ホキの送り込みの日に再訪したい。

2013年8月23日 吾妻線小野上工臨 単8191レ~工8190レ DD51888+ホキ800×7
※励みになりますので、左上のにほんブログ村鉄道写真ボタンをポチッとよろしくお願いします。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゆく夏を送る 遅めの納涼盆踊り

2013年08月24日 23時40分07秒 | 鉄道以外

今日は地元の盆踊り。

子供のころから、盆踊りというとそわそわわくわくしてしまう。

近所のかわい子ちゃんと夜会えるし浴衣の女の子はとても大人っぽく見えたりで・・・



神社の案内板で今晩行われることはチェック済みで、辺りが宵闇に迫るころ神社の境内前の広場に赴く。

提灯の明かりに浮かび上がる踊り手さんたちの手の動きに合わせながらスローシャッターを切っていく。

ドドンドドン・・・リズミカルな太鼓の音。

ゆく夏を心いくまで楽しむ。



子供たちは、傍で催される夜店の模擬店に群がりスーパーボール掬いや風船ヨーヨー釣りそれに当たりくじ、かき氷に夢中。

みんながそれを見ながら童心にかえっていた。

帰り道にそよぐ風に秋の気配を感じた。


2013年8月24日 蕨北町納涼盆踊り

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする