ISIの上にも30x年

映画を見た時の感想を入れときます

2019/12/14 「キング・スネーク 殺人大蛇」

2019-12-14 00:00:02 | 日記
「キング・スネーク 殺人大蛇」

スーザン 博士
リック 博士
マット ガイド(スティーヴン・ボールドウィン)
サイモン 雇い主
ダハー 首長

起:アマゾンで300歳を越える遺体が見付かり、製薬会社が探検隊を送り込む。
承:巨大ヘビが現れ、探険隊が襲われる。
転:巨大ヘビは、長寿の秘密である泉を守っていた。
結:兵士たちが送り込まれるが、巨大ヘビにやられる。

 製薬会社ジェンテック社はアマゾンのジャングルを探検。
棺を発見し、遺体をアマゾンマンと名付ける。
アマゾンマンは300歳を超えており、
永遠の若さの秘密を探る為、さらに探検隊を送る事となる。
 スーザン博士らを、ガイドのマットが案内する事に。
嵐の中をヘリで向かうが、落雷で墜落。
キャンプまで1日半の道を歩いて行く事になる。
途中、現地の部族に囲まれるが、マットが話を付けて歓待される。
 狩りに行ったラッシュが行方不明に。
スーザンらが探しに行くと、巨大なヘビが現れ、助手たちが犠牲になる。
巨大ヘビは複数いるようで、スーザンは計画を中止すべきと言い出す。
 首長ダハーによると、ナガと呼ばれる巨大ヘビは、白人を襲うと言う。
鎮めるには、白人が盗んだコバブ、すなわちアマゾンマンを返せと言うのだ。
やむなくスーザンは製薬会社のサイモンに連絡。2日後に届くと約束する。
 スーザンは、ダハーもまた200歳を越えると知る。
その秘密を探りたいと持ちかけるが、ダハーはナガの僕だけに与えられた力だと言う。
ダハーはスーザンを洞窟へ案内。
命の泉と言う場所で、ナガとは頭が複数ある巨大ヘビだと知る。
 製薬会社のヘリが到着するが、彼らの目的は部族の襲撃だった。
スーザンとマットが止めるが、ダハーは撃たれて死ぬ。
リック博士は兵士に加わり、洞窟へ。
ナガが現れ、兵士たちは次々とやられる。巻き込まれたマットも瀕死の状態だ。
泉の力ならば救えるが、スーザンは秘密を守るべきと言い、マットは息絶えた。

 と言う訳で、またも巨大ヘビの出る映画。
巨大ヘビと言っても、複数の頭があるからヤマタノオロチ風。
永遠の命の秘密を狙う製薬会社がアマゾンの奥地へ行き、
ヤマタノオロチ風怪物に出会うと言う展開。
アナコンダ2もそんなような話だったね。それ以上の驚きはないです。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 2019/12/14 「ザ・... | トップ | 2019/12/14 96時... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事