goo blog サービス終了のお知らせ 

エディの出張所日記

日々うつな気分?でも音楽は大好き!信州佐久発、エディファミリーの日記です

こどもの日

2025-05-05 05:01:44 | 農業全般

 

今日はこどもの日にて、連休が続きます。

昨日は、スケジュール通りに事は運び、充実の一日でした。

床下の点検後、昼飯食べてから畑に直行し、トマトの苗を植える場所に雨よけのビニールを張るための鉄のパイプを組み立てて設置まで完了。

その後は、田んぼへ出かけ田植え前の水張りの様子を確認。

いったん帰り、山の畑と山林の見回りへ行き、梅の木が一部枯れていたのを鋸で切ったり、不要木の除伐作業してきました。

帰宅後は、庭の南天の木の先手宇作業。

夕方までみっちり作業を行う、充実の一日でした。

さて今日の休日は、昨日設置したトマトの雨よけのパイプに、ビニールシートを張ります。

これで、野菜の苗を植える準備は完了かな?

天気も良いので、畑や庭の草むしりもしないとね~(汗)

 


ネギ苗植え作業

2025-04-17 05:18:48 | 農業全般

 

昨夕、会社帰りにネギ苗を購入してきました。

一昨日は売り切れでしたが、昨日は多めに収穫したのでしょうか?

とりあえず、2.2 Kgの袋入りを2つ購入してきました。

今年も下仁田ネギです。

帰宅して、速攻で畑に向かい、既に畝作りしてある場所へネギ苗を3センチ~5センチ間隔で置いてから土を掛けました。

その後、畝の通りに稲わらを置き完成。

既に7時を回っており、暗くなってしまったので、実質何本植えたかの確認ができませんでした。

なので今朝これから、畑に行って数えてこようと思います~♪

 


雨降り前に

2025-04-10 05:11:57 | 農業全般

 

昨夕も会社から帰宅後、畑に出向きねぎ苗を植えるための畝作りを実施。

今日以降、また天気が悪くなる予報なので・・・

今年は、ねぎ苗を昨年より100本減らそうと考えており、畝も減らしました。

週末土曜日休日は、晴れの予報なので、ねぎ苗を購入してきて、そのまま植えてしまう予定です。

なので今朝は、昨夕の作業疲れで、体がだる重~(苦笑)

まあ、頑張ります~

 


種芋植え付け完了

2025-04-09 05:09:29 | 農業全般

 

昨日も良い天気で、畑の土も良い感じに乾いてきました。

なので、一昨日に種芋を植える為の畝づくりを終えてあったので、会社から帰宅後に種芋を植えちゃいました。

妻が午後半休だったので、一緒に作業して暗くなる前には完了しました♪

今年は、昨年より植える数量を減らし、畝の間隔も余裕を持たせたので、これからの土寄せもやりやすいかな?

とにかく一段落で、今日は仕事に励めますね♪

 


雨降り前に

2025-04-08 05:11:54 | 農業全般

 

昨日、帰宅後に畑に出向き、ジャガイモの種芋を植える畝作りを実施。

日が延びてきたので、暗くなる前にはなんとか完成しました。

週末にかけて天気が悪い予報なので、焦っております。

一昨日に、種芋は購入してきたので、これでいつでも植える作業ができそうで、ホットしています。

さて今日は、定期の通院が予約日から変更になり、この後行ってきます~

今日も良い天気になりそうです。

よい一日に~


3月も終盤

2025-03-24 05:18:51 | 農業全般

 

会社では期末の棚卸し準備で、あれこれ忙しいです。

昨日の予定していた、母屋の押入にあった布団類の処分場への持ち込みは無事に引き取って頂きました。

帰宅後は、押入の清掃を予定していましたが、急遽畑を耕運機で耕す行動を起こしました。

耕す前に、苦土石灰・野菜肥料をまいてから耕運機をハウスから出してきて、エンジンをかけようとしたら、スターターロープが切れてしまいました(汗)

あわててJAの農機具センターへ電話したら、日曜日で休日の音声案内が・・・

さてと思い、農業関係の農機具から資材まで取り扱っているお店に電話して、ロープと付け替えも行ってくれるというので、早々に部品を持参して届けてきました。

午後の2時頃に、修理完了の電話が来て、引き取りに行ってきました。

帰りには、食料品の買い出しして帰宅。

早々に耕運機の取り付けたら、一発でエンジンかかりました♪

少し予定時間がずれてしまいましたが、夕方6時頃には終了しました。

そんなお疲れの一日で、今日はあちこちが筋肉痛?

仕事はぼちぼち頑張ります♪

 


収穫

2024-11-06 05:19:29 | 農業全般

 

昨日の朝、畑の大根を2本収穫してきました。

そろそろ太い物が収穫できるようになり、秋の収穫が始まりですね~

白菜の方は、だいぶ大きくなり巻いてきました。

今月中旬には収穫できそうです。

毎朝の畑の様子を見るのが楽しみですね~♪

 


晴れの日

2024-10-20 04:36:07 | 農業全般

 

昨日の農作業は、雨の降り出すのが予報より遅れたため、急遽進展しました。

午前中、畑に苦土石灰と肥料を撒いたのち、耕運機にて起こしてから、玉ねぎ用のmマルチシートを張りました。

そこまでで午前中の作業は終わりにする予定でしたが、昼食後も雨が降りそうも無いので、急遽、玉ねぎ苗を買いに行きました。

そして、そのまま植える作業を開始。

総数、308本を植えてから、水やりまで終了。

予定作業が進み一安心♪

そして今日は、財産区議員のお仕事で山へ!

先週の続きで、枯れたカラマツの補植作業です。

今日は、お手伝いをして頂く区民もおり、作業が捗るでしょう。

晴れの日、一日頑張ります~


出勤スタート

2024-10-15 05:17:47 | 農業全般

 

3連休後の出勤です。

昨日は、予定していた畑の手入れを行いました。

まずは、草刈りからスタートし、トマト用のビニールハウス撤去とマルチはがし・・・

その後は、自宅の庭の草刈りで午前中終了でした。

玉ねぎの苗植えの準備までは手がつきませんでした(汗)

今週末やりたいところですが、週末は雨予報・・・

今のところ、今月後半の週末の休日は財産区議員のお仕事が予定されており、最悪、来月回しになりそうな予感!

まあ、出来ることから片付けましょう♪

今週は、定期通院日もあり、仕事も忙しい一週間。

頑張りましょう!