つい先日、amazonから届いたStyxのNEWCD。
確か、14年ぶりかの新譜だとか?
日本国内盤は発売されず、輸入盤をゲット!
10代後半から20代にかけ、どっぷりのめり込んだバンドです。
今回の新譜は、なんでも原点回帰の楽曲がメインのようで、うんうん涙出そうな・・・(苦笑)
いろいろ、感情の上げ下げがありますが、これを聴くのがホッとする瞬間です~♪
つい先日、amazonから届いたStyxのNEWCD。
確か、14年ぶりかの新譜だとか?
日本国内盤は発売されず、輸入盤をゲット!
10代後半から20代にかけ、どっぷりのめり込んだバンドです。
今回の新譜は、なんでも原点回帰の楽曲がメインのようで、うんうん涙出そうな・・・(苦笑)
いろいろ、感情の上げ下げがありますが、これを聴くのがホッとする瞬間です~♪
昨日、Amazonにて予約しておいた、マイケル・シェンカーさんの昨年の国際フォーラムでのCD&Biy-reyが届いた。
実際ライヴに行きたかったんですが、所用にて断念。
そんな、貴重なライヴだったんですよね~!
マイケル・シェンカー・グループとして活動した期間の、ボーカリストが一堂に揃うって・・・!!!
なので、早速iTunesに落として、通勤に聴こうって訳です。
うふふ~♪
先月末の、ジェフ・ベックさんのライヴの余韻もおさまり、次のマイブームは、マイケル・シェンカーさん。
昨年の日本でのライヴ映像と、音源が発売するようです。
既に、南米さんにて予約済み!
発売前に過去の音源を聴いています。
うほっ!
なんか、自分でもギターが弾けそうな錯覚が起き、ちょっとギターに手を出してみようかなって・・・
ケースに保管中のオレンジ君と、ウルフさん!
この連休に、様子をみよう~♪
日が変わりました。
さすがに、東京日帰りライヴ参戦はきつい・・・(苦笑)
まあ、新幹線あさまの最終を予定していましたが、運よく1本前の新幹線に乗れたのはラッキーでした。
そんな帰路から今も、ジェフ・ベックさん72歳のギター演奏がすご過ぎて、どっぷりと余韻に浸っています。
今日の仕事中、アンコールでの”GOING DOWN”が、頭の中でぐるぐる回っていそう(笑)
週明け!
今日一日、忙しい日になりそうです。
朝は、いつもの日課をこなして出勤。
会社は午前中で退社予定。
この日の為に、なんとか仕事をやりくりして午後半休を取ります。
自宅で、昼飯食べたら速攻で新幹線にて、お江戸出張!
じゃ、明日の報告まで、まて!
ついつい、迷っていたローリング・ストーンズの新譜。
大好きなブルースの曲満載のようで、先日ネットにて購入を決意。
昨日、CDが届いたので、とりあえず、iTunesに落としました。
さて、通勤時間に思いっきり聴けるぞ~♪
昨日は、ライヴの余韻で寝付けませんでした(嘘)
そんな週明け。
歌の力って、すごいですね!
何か頑張れる気力が・・・!
公私ともに忙しい今週は、気力で乗り切りまっす~
昨日は、田んぼで農作業後、作業服を着替えて佐久平駅へ。
北陸新幹線で長野駅着後、バスにて善光寺へ。
7年に一度の御開帳で大賑わいでした。
ちゃんと回向柱に触って、前立本尊にお祈りしてきました。
その後、NBSホールへ向かう。
熊木杏里さんのライヴに参加!
信州出身の杏里さん、故郷の長野公演。
最新CD「生きているがゆえ」からの曲がメイン。
意外なサプライズの曲もあり、元気をもらいました~
明日から、また頑張ります。
昨日、仕事の帰り道、コンビニにて今年1回目のライヴチケットをゲット!
4月に行われる国内アーティストです。
既に、5月予定の国内アーティストもゲット済み。
そんな訳で、季節的に農作業の合間をうまく、くぐりぬけながらの観戦です(笑)