

梅雨入りの週末!
昨日は、家内と埼玉スーパーアリーナにて、松田聖子さんの2018年ツアー初日に参戦してまいりました。
家内は3度目になりますが、私は初の参戦でした。
超ビッグな彼女は、圧倒的な信者?デビューからのファンの勢いも凄かったっすよ!
私でも、数々の名曲は周知済みなので、とっても楽しい参戦でした。
彼女をサポートするミュージシャンの方々、バックダンサーの方々、とても息のあったメンバーに支えられ、いいチームワークでした。
久々に、血が騒ぐと言うか、熱いライヴとなりました。
今日も忙しい一日です。
頑張るよ~♪
色々あった今週も、何とか消化してきました。
ひょんなことから、今日は家内とライヴ観戦です。
今日のライヴは、S・Mさんです。
家内は2度目、私は初の観戦です。
楽しんできます♪
先週末、ネット注文していたCDが届いてウハウハ気分。
iTunesに取り込み、通勤時に聴いております。
ゲットしたCDは、どれもクラシックロックです。
トッド・ラングレン&ユートピアのBOXセット&カーズのBOXセット・・・
そして、ハートのCDやTOTOのベスト&スコーピオンズ・・・
レコードはありますが、買っちゃうんですよね~
心に栄養を(笑)
久しぶりに、音楽関連のお話。
昨日、南米にて予約しておいた、ジェフ・ベックさんのドキュメンタリーのデイスクが届いた。
日本盤のみの、あのテレギブのフィギュア(Fender公認)付き♪
早々、顔本にパッケージ写真をアップしたら、パッケージの帯の色が、赤でしたって言うコメントが有り。
自分のは青でした。
何か違うんでしょうか???
謎ですが、お知り合いの皆さん、やっぱりこれ買ったんですね~(^^♪
フィギュアは、良く出来ています!
先週自宅に届いた、デヴィッド・ギルモアさんのBSCU2&Blu-rayDiscの【LIVE AT POMPEII】!
映像は、まだ未確認ですが、音源は1枚目を聴き終えました。
いいですね~♪
ピンク・フロイド時代の曲も、もちろんの事、ソロ時代もすばらしいライヴ音源ですね。
こりゃ、映像も楽しみです!
昨夜は、軽井沢の大賀ホールで、家内とライヴ観戦。
久々の松山三四六さんの歌とお話?で、いつものように3時間越えのライヴでした。
バックを固めた素晴らしいメンバーさんも、とっても良かったね~♪
十分、元気をもらいました。
連休中日は、台風の影響が心配ですが、敬老の日のお休みまで、しっかり充電します~(^^♪
既に、日が変わりましたね。
久々の東京でのライヴ観戦!日帰りツアー?(笑)
たしか、今年の1月もあったな~
短い時間でしたが、熊木杏里さん&バンドメンバーさんのライヴ、最新アルバムからの曲や、春から夏にかけてのシーズンにピッタリの選曲で、思いっきり発散してきました。
そんな余韻に浸りながら、おやすみなさい(^^♪
朝から、農作業が待ってるよ~・・・(汗)