(まだまだしぶとい) チラシの裏日記

鉄道写真中心に、撮影行記やその思い出話、音楽鑑賞記などを

カラース!カラース紀伊国ぃー屋、カラース!

2020年01月13日 | 棲息地は】武蔵野ストラット【多摩川

★まぁ、良かったんじゃないですか?

 8099レ EF210-171 (鶴) 1255下 ・タキ10-、×9+コキ20-、×5 計14車

 4093レ EF66 118 (S2) 1305下 ・コキ4-、6-、7-、×24車 ▽芳賀通運UM12A

油4091レ EF210- 15 (岡) 1336下 ・タキ10-、×19車

油 87レ EH200- 22    1412下 ・タキ10-、×14車

油8763レ EH200-901    1446下 ・タキ10-、430、440、243、×11車

油8571レ EF210-161 (鶴) 1536下 ・タキ10-、×19車

 5783レ EF65 2096 (国) 1555下 ・ホキ100、×20車

  77レ EF65 2097 (国) 1607下 ・コキ4-、6-、7-、×20車 ▽DOWA UM12A、JOT 22G9

そこのけ、そこのけ・・・

 まさかの「代走の代走」で始まった今日の撮影。ったって、武蔵野線で行く途中に西国分寺で見た配6795レも、PF(国)のタンキ「代走」だったから何が何やらw
 連休最終日でも月曜日ってだけあって、根岸発の桃太郎スジは平常営業。一方EH200牽引の方は川崎貨物発の8763レも含めて15両未満と冴えなかった。
まぁ、八王子行きは17両も繋げたら"大爆発"なんで14両は許容範囲だが、コキ200を召し上げられた川崎貨物発の8763レの"凋落"が激しくて、こんどの改正はどうなのか気になってしまう。
 5783レ、77レが復刻色連番。キマレばいいが、5783レの前をカラスが横切ったのが・・・うゎあ、コレは同業の呪いか?でも復刻色の2097は初めてか。そこはよしとしよう。
 只今仕込み方法でちょっと悩んでる。やっぱ北部はアレか・・・窓口はあるんだが、個別の引き受けは全般的にやってない所謂「裏窓(大口引受のみ)」だけなんで、都県境越えて損した。しょうがねぇ(´・ω・)

最新の画像もっと見る

コメントを投稿