(まだまだしぶとい) チラシの裏日記

鉄道写真中心に、撮影行記やその思い出話、音楽鑑賞記などを

池袋東口発吉祥寺行き

2013年05月02日 | 吉60系統と】路線バスで散歩【そのご近所様
労金で軍資金下ろして
ウチにもよらず
気がついたら吉祥寺とか
ドンだけ好きなんだ、俺(´・ω・)

昼間、東口の豊島区役所の通りにある労金で軍資金を調達。
帰りにKKKの光02系統で光が丘駅前へ。
眠い。眠すぎる。
川越街道をひたすら北町車庫まで西に行った後で
平和台、田柄、光が丘とぐるぐる回るカタツムリ路線。
できれば乗りたくないのだが
2週間後の改正で、光が丘からの新系統が出来ると聞けば
それでも乗らないと収まらない。
幸い今日は早くに起きられたので
明るい内にどんな感じが様子見ができそうだ。

光が丘駅前に着くと「みどりバス」ラッピングのPJ-RM360がいるので
保谷の駅前までコンプしにいく。
聞けば今度の新系統は(旧・日大)病院の裏側を回ってから
土支田交差点に出て笹目通りを渡り
土支田一丁目の十字路で右に曲がって別荘橋を渡り
外環道脇、北大泉に出てから和光市南口に出るようだが
"みどり"は途中別荘橋を渡るまでそのルートを走り
そこから外環を見ずに長久保、都民農園から学園通りに出て
関越道を潜るまでは泉33系統などと同じルートを走ってから
関越道の脇を右に出て西・南大泉の住宅街をウネウネと廻り
踏切を渡ってまた右に曲がって保谷のロータリ前で終点になる。
「俺ぁ住所は南大泉だけど、最寄りは保谷なんだ」って言ってたのは
退職したSさんだったけど
保谷行きの"みろり"に乗る度、その大泉の広さを痛感する。

保谷からまた"みろ(ry"に乗って光が丘に戻ってもいいんだが
そっち行きの乗り場は西武バスの保谷折り返し場。
面倒臭いので目の前にいた吉63系統で吉祥寺まで。
当該A0-530、LKG-AP37。
この系統もまた西武新宿線の柳沢の踏切を渡るまでウネウネ曲がる。
比較的ゆっくり走るんであまりそれに気づかないが
高速で飛ばしたら結構キタりして。
でも現状はそれでダイヤ通りに走れている訳だから
これで十分なのだろう。
何でもかんでも、どっかの60分ポッキリ系統を
全て物差しにするのはよくないってものだ。

今日もちょこっと買い物してから、成増に帰る。
新系統の噂話はまた実際に走り出してからやりたいと思う。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿