goo blog サービス終了のお知らせ 

栄子ママの箏だより

時々お箏のお稽古をしています。

ようこそ! 『栄子ママの箏だより』にお越しいただきありがとうございます。

2005年の夏、ふとしたご縁でブログを書き始めました。
今までお世話になった方たちに近況報告のつもりでほぼ毎日更新しています。
<坂の上の雲>の街に住んでバタバタと暮らしている<栄子ママのこと>を書き加えていきたいと思っています。

おんよにん

2023-08-26 23:51:02 | Weblog
12:15 工事中の道後温泉本館を記念撮影

午前10時~湯築城歴史塾
「吉川元春の活動から見た毛利両川体制」
木村信幸氏(みよし風土記の丘ミュージアム)の
講演を聞きました。
15分前には着席して、資料を下読み・・・
「御四人」体制成立、「御四人」毛利輝元に対し意見具申・・・
おんよにん・の説明は聞き逃さないようにしようと。

講演会終了後、子規記念博物館から
道後温泉の方へ出て、商店街を歩き市内電車で大街道へ。
昼食を済ませメールチェック、
ことこさんからブーゲンビリアの写真。
花言葉は
≪情熱≫≪あなたは魅力に満ちている≫≪あなたしか見えない≫
学名Bougainvillea(ブーゲンビリア)は、ブラジルでこの植物を
発見したフランス人探検家ブーガンヴィル(1729~1811)
名前に因んでいるそうです・・。

こちらからは
≪今治タオル≫のラッピング電車の写真。
(まだ乗ったことはありません)

 
コメント (2)