goo blog サービス終了のお知らせ 

栄子ママの箏だより

時々お箏のお稽古をしています。

ようこそ! 『栄子ママの箏だより』にお越しいただきありがとうございます。

2005年の夏、ふとしたご縁でブログを書き始めました。
今までお世話になった方たちに近況報告のつもりでほぼ毎日更新しています。
<坂の上の雲>の街に住んでバタバタと暮らしている<栄子ママのこと>を書き加えていきたいと思っています。

カムイとちゅら

2019-12-18 23:14:41 | Weblog

ーー昨日のニュースーー
国際天文学連合・創立100周年事業で
2天体の命名権が日本に割り当てられていた・・・

地球から410光年離れた太陽系外の恒星に
「カムイ」(アイヌ語で神の宿るものや場所を意味する)

カムイの周りを回る惑星に
「ちゅら」(沖縄・琉球語で美しいを意味する)

という名前が付けられ、世界共通の天体名として使われる。

神秘的で美しい名前ですね


今日、午後1時20分に見上げた空です

午後2時、M子さんと、K子さんに会って
久しぶりの≪おばちゃん三人会≫になり
コーヒーを飲みながら会話を楽しみました

それぞれに用事があり
「じゃ、また、お元気で!」と挨拶して

市内電車、JRワンマン列車、徒歩で
午後6時半帰宅


1914年(大正3年)12月18日
東京駅が完成した日だそうです

コメント