ようこそ! 『栄子ママの箏だより』にお越しいただきありがとうございます。
2005年の夏、ふとしたご縁でブログを書き始めました。
今までお世話になった方たちに近況報告のつもりでほぼ毎日更新しています。
<坂の上の雲>の街に住んでバタバタと暮らしている<栄子ママのこと>を書き加えていきたいと思っています。
今までお世話になった方たちに近況報告のつもりでほぼ毎日更新しています。
<坂の上の雲>の街に住んでバタバタと暮らしている<栄子ママのこと>を書き加えていきたいと思っています。
9月6日、「9・く、6・ろ」の語呂にちなんで
京都黒染工業協同組合が記念日に制定。
祖母の部屋にあった柳行李の中に遺されていた
何十年も前の留め袖をほどいて
細長い布にして 使えるところを
繋ぎ合わせて
十七絃のカバーにしています
≪赤のまんま・イヌタデの異称・花穂に花をつけたあと、赤い粒状の実を結ぶ≫を
お赤飯に見たてて、ままごとに使っていました
「わが心やさしくなりぬ赤のまま 山口青邨」