ようこそ! 『栄子ママの箏だより』にお越しいただきありがとうございます。
2005年の夏、ふとしたご縁でブログを書き始めました。
今までお世話になった方たちに近況報告のつもりでほぼ毎日更新しています。
<坂の上の雲>の街に住んでバタバタと暮らしている<栄子ママのこと>を書き加えていきたいと思っています。
今までお世話になった方たちに近況報告のつもりでほぼ毎日更新しています。
<坂の上の雲>の街に住んでバタバタと暮らしている<栄子ママのこと>を書き加えていきたいと思っています。
子どもたちのワクチンデビューは、
生後2か月が適当とされているそうです
先進諸国と比べて少なかったワクチンの種類が増え、
ワクチン・ギャップが徐々に埋められていると聞きました
同時接種もできるようになり
二女の娘≪二か月さん≫も
hib感染症・肺炎球菌感染症・B型肝炎の
接種をうけました
≪松山市では全額公費(無料)≫
近くの小児科へ付き添い、
待合室で月齢の違う子どもさんたちの様子を
みていただけだったのですが・・・
緊張しました
黒大豆ともち麦の天然酵素をつかって
グルタミン酸からギャバ(γーアミノ酪酸)をつくり
黒糖・黒ゴマをブレンドしてあるギャバきなこ
今日は、牛乳に入れて≪キナコドリンク≫にして飲みました