ようこそ! 『栄子ママの箏だより』にお越しいただきありがとうございます。
2005年の夏、ふとしたご縁でブログを書き始めました。
今までお世話になった方たちに近況報告のつもりでほぼ毎日更新しています。
<坂の上の雲>の街に住んでバタバタと暮らしている<栄子ママのこと>を書き加えていきたいと思っています。
今までお世話になった方たちに近況報告のつもりでほぼ毎日更新しています。
<坂の上の雲>の街に住んでバタバタと暮らしている<栄子ママのこと>を書き加えていきたいと思っています。
片流れの山小屋風の家、お庭も広くて
幼稚園、小学校、中学校に通う三人の子どもたちと賑やかに過ごした西宮から
松山に転勤、
マンションに住むことが決まって
家族5人分の荷物が納まらなくて、三津浜にあるトランクルームを借りていました
20年前、トランクルームの近くにあったレトロなビルが気になっていたのですが・・・
見学会に参加して中をゆっくり見せていただきました
大正13年12月29日新築落成・石崎汽船株式会社 本社
建築家 木子七郎の設計・愛媛県庁、萬翠荘、鍵谷カナ彰功堂なども設計
大理石貼りのカウンター
高い天井
エレベーターを付ける予定だったそうですが、予算の都合で中止・・・。
レリーフの施された大理石の暖炉もオシャレでした
石崎汽船株式会社 本社社屋 平成13年4月24日有形文化財登録