goo blog サービス終了のお知らせ 

栄子ママの箏だより

時々お箏のお稽古をしています。

ようこそ! 『栄子ママの箏だより』にお越しいただきありがとうございます。

2005年の夏、ふとしたご縁でブログを書き始めました。
今までお世話になった方たちに近況報告のつもりでほぼ毎日更新しています。
<坂の上の雲>の街に住んでバタバタと暮らしている<栄子ママのこと>を書き加えていきたいと思っています。

お伊勢まいり

2012-11-03 23:04:58 | Weblog

11月1日午後1時、内宮への入り口に立ちました
大正生まれの実母も義母も
一生に一度は伊勢路を歩きたいものだと話していたので・・・

夫も私も初めてのお伊勢まいりでした

俗界と聖界を隔てているという橋を渡り、神々しい森の中を歩き

天照大御神が祀られている御正宮へ石段を上り御門をくぐり(写真撮影は石段の下からのみ許可)
生命を育む太陽神に祈りました

伊勢神宮は、外宮、内宮、別宮など全125社の総称で
お参りは、先ず外宮からというのが古来からのならわしと聞いています

私たちは、そこまで丁寧にはおまいりできませんでしたが
大切な人たちの魂と一緒に歩き、神路山、五十鈴川、式年遷宮の準備の様子も
しっかり見てきました

コメント (6)