ようこそ! 『栄子ママの箏だより』にお越しいただきありがとうございます。
2005年の夏、ふとしたご縁でブログを書き始めました。
今までお世話になった方たちに近況報告のつもりでほぼ毎日更新しています。
<坂の上の雲>の街に住んでバタバタと暮らしている<栄子ママのこと>を書き加えていきたいと思っています。
今までお世話になった方たちに近況報告のつもりでほぼ毎日更新しています。
<坂の上の雲>の街に住んでバタバタと暮らしている<栄子ママのこと>を書き加えていきたいと思っています。
松山市まつちかタウンの泉に住んでいる
まつちカッパに会えました! 潜水が趣味で、特技は気配を消して人ごみを歩くことだそうです
40年間、まつちかタウンの泉で生活していたカッパ。泉が年々小さくなるのを少々ねたんでいるようです。
好物は、まつちか名物日切焼と、なぜか投げ入れられるお賽銭ですって。 『奥の細道』の冒頭にある 「月日は百代の過客にして、行きかふ年も又旅人也。」
義母と・嫁と姑二人旅・の企て話をしていた頃を思い出します
市役所の横で迎えてくれた桜
空っぽになった店舗
TCカフェで季節のプレートとコーヒーを
注文して 来るはずのない人を待ってみたり