goo blog サービス終了のお知らせ 

栄子ママの箏だより

時々お箏のお稽古をしています。

ようこそ! 『栄子ママの箏だより』にお越しいただきありがとうございます。

2005年の夏、ふとしたご縁でブログを書き始めました。
今までお世話になった方たちに近況報告のつもりでほぼ毎日更新しています。
<坂の上の雲>の街に住んでバタバタと暮らしている<栄子ママのこと>を書き加えていきたいと思っています。

先生

2008-07-13 22:07:20 | Weblog
エヌさんからいただいたドイツのビール、一週間に一回
夫と二人で飲むくらいですが・・・誕生日に最後の一本を美味しく
いただきました
<飲んだあと、ブオーブォーと鳴らして・・記念撮影>


『世の中に・・
意味のない学問や、役に立たない勉強なんてひとつもないんだよ!』と
教えてくれたのは
大分県大分市の中学校の先生でした

ツルカメ算の説明は何度聞いてもよくわからないままだったのですが
わからない数をエックスに置き換えるという作業で
マジシャンのような気分で答えがでてくる・・・
数学の時間に大感激しました
(え?今は小学生でも知ってる? 感激ナシですか・・)

数学に限らず・・筋道を立てて落ち着いて考えれば
問題解決の糸口は見つかるからと、励ましてもらったのですが・・


エヌさんとは、子育ての話をよくしましたし

大分で過ごしたころの話も聞いてもらいました


大分の教員採用汚職事件に心が騒ぎます

点数操作・口利き・・不当な不合格・・

大きな失望と怒り・・
私の体験した先生との繋がりはどこに追いやられたのでしょうか
コメント (6)