goo blog サービス終了のお知らせ 

栄子ママの箏だより

時々お箏のお稽古をしています。

ようこそ! 『栄子ママの箏だより』にお越しいただきありがとうございます。

2005年の夏、ふとしたご縁でブログを書き始めました。
今までお世話になった方たちに近況報告のつもりでほぼ毎日更新しています。
<坂の上の雲>の街に住んでバタバタと暮らしている<栄子ママのこと>を書き加えていきたいと思っています。

イルミネーション☆

2006-12-15 23:07:06 | 思い出の音
T・Kさん撮影の松山観光港・イルミネーションが綺麗です
T・Kさん、いつもイイタイミングでステキな写真を送っていただき
ありがとうございます
お孫さんとご一緒にお出かけだったのでしょうか?

 愛媛県の管理港湾・高浜港は
明治39年9月11日に開港し、今年で100周年を迎え・・
地元高浜地区が中心となって実行委員会を立ち上げ
開港100周年を祝賀するイベントが開催されました・・

平成18年11月25日(土)から29日(水)まで
練習船「海王丸」が松山観光港に寄港して、船内一般公開など
が行われたとか・・

 いつもなら、我が家も庭木に【ピカピカ灯かり】を
飾るのですが・・。
 この時期必ず聞きたくなるのが
「クリスマス・イブ」・・JR東海のCMに使われたのかな?
大ヒットしました・・

日曜日の東京発最終の大阪行きで帰る恋人を見送るイメージピッタリ!
実らない遠距離恋愛も多くの人が体験的に感じていて(私だけかしら?)
「きっと君は来ない ひとりきりのクリスマス・イブ」という
歌詞が印象に残りました

 泣いてはいませんが、《栄子ママ》にとって
この港は思い出の多い場所です

『クリスマス・イブ』山下達郎:作詞・作曲♪
1983年のアルバム「Melodies」に収録
同年12月14日 限定盤でシングルカットされ
1986年シングルとして再発以降、毎年クリスマスの時期が近づくと
チャートで浮上、クリスマスの定番曲となりました

1989年にJR東海のCMソングのタイアップとなり
12月にオリコンシングルチャート1位を獲得

1998年・2000年・2003年にも再発売されています
 2005年12月
オリコンシングルウイークリーチャートTOP100入り連続20年
(通算21年)の記録を樹立したそうです・・
コメント (4)