ブログ
ランダム
【コメント募集中】goo blogスタッフの気になったニュース
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
goo blog サービス終了のお知らせ
栄子ママの箏だより
時々お箏のお稽古をしています。
ようこそ! 『栄子ママの箏だより』にお越しいただきありがとうございます。
2005年の夏、ふとしたご縁でブログを書き始めました。
今までお世話になった方たちに近況報告のつもりでほぼ毎日更新しています。
<坂の上の雲>の街に住んでバタバタと暮らしている<栄子ママのこと>を書き加えていきたいと思っています。
歌のアルバム
2023-09-13 23:31:52
|
思い出の音
『あまちゃん 歌のアルバム』
2013年上半期放送のNHK連続テレビ小説『あまちゃん』
の劇中で放送された歌唱付きの楽曲を集めた
コンピレーション・アルバム。
『暦の上ではディセンバー』完全振り付けガイド」
「宮藤官九郎×大友良英 あまちゃん音楽対談」
2013年8月28日にビクターエンタテインメントから発売された♪
・潮騒のメモリー / 天野春子(小泉今日子)
・暦の上ではディセンバー / アメ横女学園芸能コース
・地元に帰ろう / GMT
・いつでも夢を / 橋 幸夫/吉永 小百合
・南部ダイバー(教室バージョン) / 磯野先生&
北三陸高校潜水土木科生徒たち
・潮騒のメモリー(太巻デモバージョン) / 荒巻太一
・地元に帰ろう(太巻デモバージョン) / 荒巻太一
・いらないバイク買い取るぞう! / CM
・潮騒のメモリー(お座敷列車バージョン) / 潮騒のメモリーズ
・南部ダイバー(種市高校フルバージョン) / 種市高校海洋開発科生徒たち
・・・ 収録各曲のカラオケバージョンも収録されています ・・・
くっついたポポーが可愛くて記念撮影
コメント (2)
午前11時2分
2023-08-09 23:33:33
|
思い出の音
長崎平和祈念式典
原爆が炸裂した午前11時2分、黙祷。
雨が少しは降りましたが
蒸し暑くて
ヒトヤスミは、
果物のジュースを凍らせたシャーベットにしました♡
〇ムーミンの原作者トーベ・ヤンソンの誕生日、
8月9日は「ムーミンの日」
2023年の「ムーミンの日」のテーマは「Enjoy!」だそうです。
ずいぶん前に買ったニョロニョロのツボ押し人形と
一緒に
2001年発売の『image2 deux』(イマージュ・ドゥ)
を聞きました♪
全21曲
特に懐かしかったのは
♪岩代太郎 feat. デイヴィ・スピラーン「タイム・オブ・デスティニー」
NHK大河ドラマ「葵 徳川三代」葵紀行のテーマ
♪小松亮太 & 斉藤恒芳「風たちとの出逢い」
毎日放送・TBS「世界ウルルン滞在記」テーマカバー曲
コメント
安全地帯
2023-08-03 23:44:26
|
思い出の音
ハチミツの日はKさんとMさんの誕生日。
連日の暑さに
Kさんは、外出を控えテレビを見たり
FMを聴いたりして過ごされている様子。
Mさんは、テレビ体操が習慣になっていて
今朝は、ラジオ体操第2でいいスタートだったとのこと。
(ことこさんから届いた写真も≪元気≫で嬉しい)
こちらは・・・
アダバットで最後に買った
5本指のソックスを履いてミカン山まで往復しただけで・・・
昨夜の「解体キングダム」
≪松任谷由美コンサートステージ解体に密着!?
▽豪華セット傷つけず制限時間内に解体せよ≫を
みましたよと伝えて
♪安全地帯40周年記念コンサート
♪玉置浩二シンフォニックコンサートin河口湖
録画で楽しみました
ステラシアター、ステキですね♡
「安全地帯は自分のふるさと、命つきるまで歌いたい。」と
熱い思いを持ち続けている玉置浩二さん、ステキです💛
コメント
カラヤン忌に
2023-07-16 23:51:27
|
思い出の音
ヘルベルト・フォン・カラヤン(1989年7/16逝去)
仏間で・・・オレオを供えて・・・
普門館の思い出をヒトリゴト報告
ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団との来日公演、
会場となった普門館は吹奏楽の聖地でした
二女の部活動で全国大会に参加した時のこと・・・
懐かしいです♪
回覧板と個別のプリントを配って
オレオとコーヒーでヒトヤスミ
1人の時間は
「アダージョ・カラヤンⅢ」を聞きながら♪
コメント
サザン
2023-06-26 22:57:41
|
思い出の音
2023年6月25日
サザンオールスターズデビュー45周年!
今日1日、サザンの楽曲を聞きながら過ごしました♪
Sさんのお庭のユウスゲ
ネジバナも咲いていますね
ことこさんの検診日
Sさんが同行してくださったんですね💛
〇サザンオールスターズ
10年ぶりに「茅ケ崎ライブ」を開催するそうです♪
7月からは3カ月連続で新曲配信も決定!
45周年イヤー開幕!
コメント
1年経って
2023-06-08 22:51:00
|
思い出の音
2022年6月7日 火曜日 右目白内障手術を受けて
8日・眼帯がとれて9.10.11.と通院。
・・・大きな檸檬をかじって家事開始・・・
2022年6月14日 火曜日 左目白内障手術、
15日から18日まで通院。
遊びに来てくれる≪ピカチュウ≫にも励まされて
不安も和らぎ
目薬をさすのも上手になりました♪
Nちゃんは、お姉さんになり
ネコちゃんにメイクして遊んだり
イベントで≪ほっぺちゃん≫を作ったりできるんですね♪
〇RSさん、お誕生日おめでとうございます💛
♪♪♪坂本龍一セレクション「耳の記憶」クラシックCD
婦人画報2019年1月号特別付録CD
7曲・53分09秒収録
コメント
みかんの花
2023-05-03 23:28:07
|
思い出の音
甘い香り、心地よい風、ウグイスもいる!
古い木だけど、元気いっぱい咲いています!
「
みかんの花咲く丘」1946年8月24日
作詞:加藤省吾 作曲:海沼 実
一、みかんの花が咲いている
思い出の道 丘の道 はるかに見える青い海
お船がとおく霞んでる
二、
黒いけむりをはきながら お船はどこへ行くのでしょう
波にゆられて島のかげ 汽笛がボウと鳴りました
三、
いつか来た丘 母さんと
いっしょに眺めた あの島よ 今日もひとりで見ていると
やさしい母さん おもわれる
作詞者が伊東のミカン畑を思い浮かべて20分ほどで
書き上げた詞に
作曲者が東京から伊東に向かう列車の中で
完成させた曲だそうです♪
コメント (2)
The Blues Brothers
2023-03-28 22:58:37
|
思い出の音
BSPシネマで「The Blues Brothers」を見ました♪
(1980年・アメリカ映画 )
この写真を届けてくれたMさんに話そうと思ったのに
・・・言い忘れました
豪華ミュージシャン
ジェームズ・ブラウン、レイ・チャールズ、
アレサ・フランクリン、、、がゲスト出演。
エスさんのお庭の写真も届きました♪
明日から通院してのリハビリだそうですね
・・・応援しています・・・
こちらからの写真は
新しく買ったピッケルでタケノコ掘り
(私は茹でる係)
コメント
今ありて
2023-03-18 23:27:04
|
思い出の音
≪彼岸の入り≫に
雨に打たれて落ちた椿を掃き集めて庭掃除。
第95回選抜高校野球大会
午前10時半からの開会式を見ました。
『今ありて』春のセンバツ高校野球大会歌
作詞:阿久悠 作曲:谷村新司
コメント
いつも何処かで
2022-12-25 23:48:48
|
思い出の音
仏間で・・・
たまごポエムに
クリスマス用ヒトクチ和菓子を添えて
お供え。
ミカン山に吹いた風の力を感じて写した≪ハヤカ≫
枝がねじり切れて落ちていたんですよ!
冷えたカラダは、ホットチョコレートで
温めて
♪桑田佳祐「いつも何処かで」CD2枚組
全35曲を楽しみました♪
コメント
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
前ページ
次ページ
»
goo blog
お知らせ
【11/18】goo blogサービス終了のお知らせ
【PR】ドコモのサブスク【GOLF me!】初月無料
【コメント募集中】goo blogでの思い出は?
「#gooblog引越し」で体験談を募集中
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
自己紹介
時々、お箏のお稽古をしている栄子ママです。ペンギンさんが好き、スヌーピーとその愉快な仲間たちも大好きです。
最新記事
祖母との約束
goo blogで20年♡
7300日!
お料理ノートを見ていて…
キハ323
2005年8月5日から
出かけるたびに…
湯築城歴史塾
瀧づくし
倒れた伊予柑の木を
>> もっと見る
最新コメント
エコマ/
7300日!
shimamuta/
7300日!
エコマ/
おまえさま
アミ/
おまえさま
エコマ/
雨音
アミ/
雨音
エコマ/
お料理しないと…
アミ/
お料理しないと…
エコマ/
アリアドネ
アミ/
アリアドネ
最新フォトチャンネル
ch
433837
(16)
2020年、逆打ち遍路2回目讃岐...
ch
424185
(25)
2019年2月の色合い
ch
409769
(28)
2018年・木へんに春
ch
293849
(26)
お花畑へ。
ch
293652
(16)
お花畑
ch
291083
(9)
2014年4月8日の桜
ch
189307
(18)
夏の思い出に
ch
188445
(23)
薪能鑑賞バスツアー
ch
170995
(17)
寄り道2012.5.17木曜日
ch
72275
(39)
2011年さくらさくら
>> もっと見る
カレンダー
2025年8月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
前月
次月
バックナンバー
2025年08月
2025年07月
2025年06月
2025年05月
2025年04月
2025年03月
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年09月
2007年08月
2007年07月
2007年06月
2007年05月
2007年04月
2007年03月
2007年02月
2007年01月
2006年12月
2006年11月
2006年10月
2006年09月
2006年08月
2006年07月
2006年06月
2006年05月
2006年04月
2006年03月
2006年02月
2006年01月
2005年12月
2005年11月
2005年10月
2005年09月
2005年08月
ブックマーク
goo
最初はgoo
HP・栄子ママの箏だより
2009年7月に開設しました♪
カテゴリー
Weblog
(4725)
お箏
(748)
お花の写真
(147)
お料理
(181)
お出かけ
(183)
おめかし
(57)
おやオヤ親
(113)
KUNIJO
(16)
お店屋さん
(172)
OVERSEAS
(328)
EIJYO
(118)
思い出の音
(390)
お知らせ
(101)
ログイン
編集画面にログイン
goo blog
おすすめ
「#gooblog引越し」で体験談を募集中
【コメント募集中】goo blogでの思い出は?
おすすめブログ
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について