東日本大震災 ~記録・教訓・復興~

~東京・新宿より発信~

1年前~アメリカ軍「トモダチ作戦」~気仙沼大島への救援

2012年03月24日 | 救援・米軍

Dscf0826 Dscf0003 Dscf0050_3  アメリカ海兵隊第31海兵遠征部隊は港が壊滅した気仙沼大島へ上陸。

Dscf0053 Dscf0056 Dscf0067_2  援助物資や重機を陸揚げ、犠牲者へ弔意を捧げて、支援活動を開始。

Dscf0070 Dscf0072

Dscf0073  指揮する司令官は「倒壊した家屋の撤去には心が痛む」とコメント。

Dscf0075 Dscf0974 Dscf0992_2  以降、300名以上の兵員も上陸し、4月6日迄、補給や除去作業を行った。

 (画像:テレビ朝日)


1年前~アメリカ軍「トモダチ作戦」~ヘリ部隊の活躍

2012年03月24日 | 救援・米軍

Dscf0830 Dscf0833 Dscf0835

 被災地の放射線の影響が懸念され隊員に告知をしたが、全員が志願。

Dscf0837 Dscf0840 Dscf0845  赤崎地区公民館(岩手県・大船渡市)の救助マークを発見したヘリが、孤立している避難所に飛来。次々に援助物資を搬入。

Dscf0857 Dscf0860 Dscf0862  この避難所では、物資が届くまで、1本のペットボトルの水を数人で分ける窮状だった。次々と援助物資を届ける中で、子どもを見つけては、ぬいぐるみをプレゼントする女性隊員の姿が目を引いた。

Dscf0919 Dscf0921 Dscf0922

 ヘリ部隊は、各所に物資を届け続けた。

Dscf0928 Dscf0933 Dscf0945  後に、女性隊員の所属が判明。被災地の皆さんからの謝意が伝えられた。

 (画像:テレビ朝日)


1年前~アメリカ軍「トモダチ作戦」~発災直後から始動

2012年03月23日 | 救援・米軍

Dscf0808 05 発災直後、日本政府から援助要請が有る前から、「トモダチ作戦」を始動。

 オバマ大統領も、「友人である日本のことを思い」支援を表明。

Dscf0822Dscf0814   西太平洋を航行中の空母群は、本州東海岸に展開を開始。

 韓国の基地からは偵察機を飛ばし、情報を収集。

 (画像:テレビ朝日)