エコを楽しむ

「エコピープル」として、
楽しみながらできる環境にやさしい暮らしを考えます

こんな近くに...

2010-07-13 | Ecoを学ぶ・考える
自宅からわりと近い場所にあって、前から気になっていたのですが。

息子(中1)の夏休みの宿題で「生きものを観察する」というものがありました。犬や熱帯魚などを飼っていればそれを観察してレポートをまとめるという方法もあるのですが、残念ながら飼っていませんし、そのために飼い始めるというのもなあ...

ということで、出た結論は「野鳥を観察しよう!」

葛西臨海公園の野鳥観察の施設は前から気になっていて、そちらでという案もありましたが、もっと近い場所に「行徳野鳥観察舎」があるということで、まずはそちらで様子を見ようと土曜日(10日)に行って来ました。



結構、立派な建物でしょ!1階には展示や研修のための部屋があり、2階に上がると窓側が上下に分かれていて(外から見ると3階建てに見えます)、望遠鏡がずらって並んでいます。季節的には秋冬が、また、時間も他の時間帯が良いのでしょうか。結構空いていて「どの望遠鏡でもどうぞ!」状態でした。

望遠鏡の高さも椅子の高さも変えられます。「飲食自由」というのがいいですね。コーヒーを飲みながら野鳥を観察すると癒されそうです。

望遠鏡の性能が相当いいんでしょうか、池の向こう岸にいる鳥たちもしっかり見えます。



とっても見晴らしが良くて、望遠鏡を使わずに目でぼっと見ているのも結構楽しいです。

もしかしたら、レポートに使うこともあるかもと、デジカメの望遠機能を最大に活かしてとったのが下の写真です。カワウたちでしょうか?このエリアでは年中もっとも観察しやすい鳥のようです。



もっと大きく撮れないかと、望遠鏡にデジカメをくっつけて撮ったのが一番上の写真。望遠鏡が安定せず苦労しましたが、予想したよりはっきりとれました。

観察舎では、観察会を開催したり、怪我をした野鳥を保護していたりもしています(そちらも見てみましたが、野鳥の種類、結構勉強になりました。

息子はすっかり気に入ったようで、観察会にも参加したいといっていました。

この周辺には葛西臨海公園、江戸川放水路沿い、三番瀬、谷津干潟などなど多くの野鳥観察地があるようです(※千葉県全体の観察地の紹介: 千葉県内の野鳥観察地案内

住宅や工場が密集しているような地域ですが、こんな場所があるなんて、ほっとします。

夏休みの間に、いろいろな場所を訪ねてみようと考えています。

最新の画像もっと見る