エコを楽しむ

「エコピープル」として、
楽しみながらできる環境にやさしい暮らしを考えます

調布駅にゲゲゲ出現

2010-02-25 | あやかし学
今朝、調布駅にゲゲゲの鬼太郎が出現! いよいよ3月29日の「ゲゲゲの女房」放送開始まで、約1ヶ月ということで、PRが活発になってきたということなんでしょう。 駅舎の梁の部分に掲示されているということで、階段を上がってすぐに発見というわけにはいきませんが、調布駅においでになった際には探してみてください。 放送開始が待ち遠しいです。 参考1: 調布市のゲゲゲ情報 参考2: NHKドラマスタッフ . . . 本文を読む

第1回大会

2010-02-21 | ランニング
昨日「東京赤羽ハーフマラソン」に参加して来ました。今年からスタートした大会ということで、運営がうまくいくのか心配していましたが、不安は的中。ランネットの大会レポートにも大勢の方が問題点を指摘されていました。 その指摘はいずれも私が感じていたのとどうような問題ばかりで... 第1回大会であり、また、スタート地点の道幅が狭いのに人を集めすぎた(1万人以上という噂です)のがそもそもの問題でしょうね。募 . . . 本文を読む

鬼太郎ブックカバーゲット!

2010-02-19 | まちづくり
ゲゲゲのまち、調布。こんなところにまで! 調布駅の北と南にある真光書店で新書や文庫本を買うと、希望者には無料で鬼太郎ブックカバーをかけてくれます。デザインは写真の2種類で、それぞれ新書・文庫本のサイズがあります(右のデザインについては、更に大きなサイズもあるようです) 左の方は白地に鬼太郎とねずみ男が書かれたシンプルなデザイン(なんとねずみ男は「これからの恋愛テクニック」なんて読んでますよ。コ . . . 本文を読む

自転車も冬景色

2010-02-18 | Weblog
今朝の千葉・東京では深夜からの雪でクルマや樹木には薄っすらと積雪。調布駅近くに止められた自転車のハンドルやサドルにも雪がつもり、冬景色でした。 雪国出身者にいつも驚かれるのですが、首都圏の各地では電車が遅れたりと結構影響が。私が利用している京王線も調布駅到着が約10分の遅れでした。 息子は学校で雪で遊べると楽しみにしていましたが、それほど長く降り続かなかったようなので、雪遊びができたかどうか. . . . 本文を読む

次こそメダルを!

2010-02-15 | Weblog
今回注目していた中の1人、上村愛子選手。女子モーグル第4位。ほんとに残念でした。 ご本人の「なんで1段1段なんだろうと。」とのコメント、ほんとに長野の7位から始まって、6位、5位、そして今回の4位。しかも今回は最後の1人が滑り終わるまでは、まさにメダルの「椅子」に座っていたわけで、オリンピックでメダルを取るということが如何に大変なことなんか、と感じされられました。 でも上のコメントに続く「でも . . . 本文を読む

調布のまちの水木サン

2010-02-12 | Weblog
調布市文化会館たづくりの1階にある展示室では、現在(3月22日まで)「名誉市民水木しげる展」が開催されているので、今日の昼休みにのぞいてきました。 水木しげる氏の年表や家族とのつながり、作品の展示、インタビュー等のビデオの上映とともに、調布を舞台にした作品の紹介や、成人式で配った図書カードなど調布市役所関係の鬼太郎グッズの展示もあり、様々な観点から水木先生のことや水木先生と調布のつながりを知るこ . . . 本文を読む

親子で乗り切りました

2010-02-09 | パズル&ブロック
2月5日で息子の中学受験は終了。1日の夜に高熱を出したときには「もうこの先の試験を受けるのは無理かなあ」とあきらめかけていたのですが(2週間ほど前の千葉県内の受験で合格を取っていたので、気持ちがどん底にはなりませんでしたが)、2日はパスしたものの、3日は保健室受験、その後は回復して4日、5日と普通に受験(3日に急遽追加の願書を出しました) 5日に発表を見に行った妻から「合格!!」のメールが届いた . . . 本文を読む

個性が大事かも

2010-02-04 | Weblog
トヨタ車のリコールが大変なことになってますね。単位が何百万台ということで、修理にはどれだけの時間がかかるのか、想像できません。 トヨタは日本の製品の品質の良さを代表するような会社だと思うので、まるで日本製品全体の品質が世界から不安を持って見られそうなのが心配です。 このような不具合が起こった原因についてはいろいろな視点から分析されると思いますが、私が気になっているのは「コストを下げるために、同 . . . 本文を読む

チャレンジ25、登録しました!

2010-02-03 | Ecoな暮らし
これまでの地球温暖化防止のための「チーム・マイナス6%」が「チャレンジ25キャンペーン」に生まれ変わりました。 ということで、さっそくホームページにて登録。 オフィスや家庭などにおいて実践できるCO2削減に向けた具体的な行動が「6つのチャレンジ」として提案されていて、その中から自分が特にやっていきたい取り組み1つを選んで登録するじようになっています。 私は、マイボトルやマイバッグ、また公共交 . . . 本文を読む

駅じゃなくて良かった

2010-02-02 | Weblog
新幹線のパンタグラフの部品が外れ、架線が切れて停電した事故、ボルトのつけ忘れが原因だったようですが、「舟体」と呼ばれる部品。ホームの近くや家が密集しているような場所で外れなくて、本当に良かったと思います。 今後チェックの方法やボルトの数の管理など、対策がとられることと思います。それはそれで大事なのですが、今回の件で不思議なのは「ふつう、部品を交換して取り付けたら、すぐ固定するためにボルトを締める . . . 本文を読む