goo blog サービス終了のお知らせ 

エコを楽しむ

「エコピープル」として、
楽しみながらできる環境にやさしい暮らしを考えます

名言。

2010-06-26 | 気になるもの
東京メトロ東西線の車内広告で最近「そうそう!」と思ったもの。 「ボーナスが流れるプール状態」 「あなたのボーナースを、あなたから守る」 ソニー銀行の広告ですが、名言だと思います。 ちなみに、私の今回のボーナスは「私から守る」前に、子どもの受験ですでに流れ去っています みなさんは、是非大事にお使いください。 . . . 本文を読む

白熊アイス?

2010-06-17 | 気になるもの
久しぶりの「チロルチョコ」記事です。前の記事以降、買ってなかったわけではないのですが... パッケージは「白熊アイス」を意識しているようですね。 「白熊アイス」は確か練乳かき氷の中にフルーツが入っていたと思うのですが、このチョコも内部にミカンチョコとフルーツ寒天ゼリーが。そして、外側は練乳チョコと小豆チョコでつつまれていて、白熊アイスをチョコで再現しましたという感じです。 更に、ザラメが入れ . . . 本文を読む

眠ってるとつい...

2010-06-03 | 気になるもの
今月の東京メトロ、マナー広告。最初は「席の横に傘をかけているのが座っている人に迷惑だから注意した」のかと思いましたが、良く見ると「降りる時に傘を忘れそうになった人に傘を渡してあげた」ということでしたね。 電車に乗っている間に雨がやんだとか、地下を走っていて外の様子がわからないなんてときにありがちな話ですね。 私自身も、長距離通勤をしていたころ傘を忘れたことがあります。席に座って気持ち良く寝てい . . . 本文を読む

うまくすみ分けられないものか

2010-05-07 | 気になるもの
多摩川沿いの河川敷を通る通称「多摩川サイクリングロード」(多摩サイ)に調布市が新たに設けた段差舗装(3月下旬設置)に対して賛否両論、という状況のようです。 ※なお、自転車専用というわけではなく、散歩やランニングなどにも活用されているようです。 段差舗装は高さ2センチ、幅10センチ(実際には道路に滑らかに擦り付けるようになっているので、幅は15センチくらいあるようです)の段差が2メートルおきに連続 . . . 本文を読む

25年の歳月を超えて

2010-04-13 | 気になるもの
約25年前、高知で仕事をしていた時に欲しかった『龍馬くん』 大河ドラマ「龍馬伝」にあわせてでしょうか?それとも今の世の中、元気が無い人たちへの励ましのためでしょうか、励まし人形『りょうまくん』として再び登場しました! 「これは、ほっとけない」と、さっそく銀座の博品館で購入しました。 さっそく取り出してみると、元祖と比べるとちょっと小ぶり。机の上に置きやすいようにということでしょうか? 機能 . . . 本文を読む

いつも心は太平洋ぜよ!

2010-03-22 | 気になるもの
どこかの飲料メーカーか、コンビニが出すのではと思っていたら、セブンイレブンから登場です。 「海洋堂フィギュアコレクション 坂本龍馬-その生涯の軌跡- フィギュア付きドリンク」ということで、対象のソフトドリンクを1本買うと、セブン-イレブン限定の「海洋堂フィギュアコレクション 坂本龍馬-その生涯の軌跡-」 が1個付いてきます 全部で7種類で、 ①高知城:龍馬誕生  ②浦賀港:黒船来航  ③神戸:観光 . . . 本文を読む

元気をわけてもらいます

2010-01-13 | 気になるもの
『「藁にもすがる」といったら失礼ですが』という記事で紹介した「勝どき駅構内の神社」におまいりしたあと、門前仲町で大江戸線から東西線に乗り換える際に、「富岡八幡宮にもおまいりしていこう!」と改札を出て、八幡宮へ。 たどり着いてびっくり、長蛇の列。 後の予定もあったので、お参りは断念して駅に戻る途中のお店で思わず「こういう手があったか!」と購入したのが、写真の揚げ煎餅。 窯の中や乾燥中に壊れた煎 . . . 本文を読む

食いしん坊なクリスマスプレゼント

2009-12-25 | 気になるもの
皆さんや皆さんのお子さんには、サンタさんからプレゼントが届いたでしょうか? 息子に届いたのは食いしん坊な文具セット。 下敷きは「うまか棒」 「じゃがりこ」の鉛筆キャップセットは、それぞれ味が違います。 ガリガリ君のマーカー 鉛筆は「コアラのマーチ」「サッポロポテト」「コカコーラ」などなど、詰め合わせ。 食いしん坊な息子は若干寝ぼけつつも大喜び。 これから1月下旬~2月上旬の試験に向け、勉強勉 . . . 本文を読む

向きを変えてみる手も

2009-12-22 | 気になるもの
調布駅から新宿方向へ各駅停車で2駅行った国領駅には南と北に駅前広場があり、それぞれにイルミネーションを実施中です。 これは、駅の南側に今年から追加となったツリーで、地元の商店会とマニュライフという保険会社が協力して設置したもの。1月中旬まで飾られるので、「メリークリスマス」ではなく、「ハッピーホリデー」となっています。 ちょっと残念だと思ったのは、文字を正面から見る方向から眺めると、背景にビル . . . 本文を読む

2年前とは違った雰囲気

2009-12-16 | 気になるもの
 昨日、新宿駅周辺で用事があったので、サザンテラスのライトアップを見てきました。  下の3枚の写真は視点の高さは違いますが、同じような場所を撮ったものです(上が今年、下が2年前)  2年前は「緑」「黄色」「紫」と様々な色が使われていて、結構派手やかな感じでしたが、今年は青色主体で「癒し」といった印象を受けました。皆さんはどちらがお好みでしょう?私は、今年の雰囲気の方が気に入っています。   . . . 本文を読む