震災後初めて訪れた十八成浜。
くぐなりはまと読む。
牡鹿半島の先端、鮎川の数キロ手前にある、美しい海水浴場だった。
写真の左側に砂浜があったのだが、今ではほんのわずか。
満潮時に行ったので余計にそう見える。
半島全体が地盤沈下が激しい為に、どこへ行っても海が近い。
残った防波堤に大きな土嚢で嵩増ししているのに、満潮時に海が荒れていると道路まで海水が降ってくる。
道路沿いの民家も激減し、増えたのは鹿ばかり。
元通りになることはないが、いつの日か観光で訪れたくなるようになってほしい。
くぐなりはまと読む。
牡鹿半島の先端、鮎川の数キロ手前にある、美しい海水浴場だった。
写真の左側に砂浜があったのだが、今ではほんのわずか。
満潮時に行ったので余計にそう見える。
半島全体が地盤沈下が激しい為に、どこへ行っても海が近い。
残った防波堤に大きな土嚢で嵩増ししているのに、満潮時に海が荒れていると道路まで海水が降ってくる。
道路沿いの民家も激減し、増えたのは鹿ばかり。
元通りになることはないが、いつの日か観光で訪れたくなるようになってほしい。