東松島市大曲は、被害が大きくてまだまだ片付いてはいない。



壁に書かれた「とりこわし不可」が「可」になっている。

周りを見ると、復旧は進んでないどころか、人が住めるまでどれだけかかるかわからない。

初めて見たが、大曲浜の横にはヘドロ専用の置き場があった。

地盤沈下のせいか、水が引かない。

ここはカーナビだと道路。
両脇には家が建っていた。

大きい通りは土盛りして道路にしてるが、細い路地はそのままなので、水が溜まったままだ。

未だにマグロ漁船がそのままだ。
造船所から流されてきたものだろう。
北上運河から海側は、駄目だ・・・・



壁に書かれた「とりこわし不可」が「可」になっている。

周りを見ると、復旧は進んでないどころか、人が住めるまでどれだけかかるかわからない。

初めて見たが、大曲浜の横にはヘドロ専用の置き場があった。

地盤沈下のせいか、水が引かない。

ここはカーナビだと道路。
両脇には家が建っていた。

大きい通りは土盛りして道路にしてるが、細い路地はそのままなので、水が溜まったままだ。

未だにマグロ漁船がそのままだ。
造船所から流されてきたものだろう。
北上運河から海側は、駄目だ・・・・