goo blog サービス終了のお知らせ 

EBI印 近隣探索日記

休みの度に、近場をウロウロしては写真をパチリ。
徒然に撮った写真をUPしつつ、ゆるゆる更新します。

塩釜神社流鏑馬

2010年09月22日 19時29分52秒 | 日記
7月11日
塩釜神社に流鏑馬を見に行く。
正面の急で長い石段を、ヒイヒイ言いながら上ると、山門の前が馬場のようだ。

乗り手三名が巫女さんから御神酒を受け、神社に御参り。
一連の動作が、観客達の期待を膨らませ、少しでも良い写真を撮りたいと、場所取りの静かな戦いも開始。

初めて見た流鏑馬は、感激感激。
毎年やっていたのに、もったいないことをしてたなーと言う感じ。
装束の素晴らしさや、馬のスピード感!
来年は写真の腕をもっと上げて、撮影場所吟味してと、心に誓い。
近所の更科で、お気に入りのラーメン食べて!
9月19日の大和町吉岡八幡の流鏑馬の写真は、またそのうちに。