
ワイン同様こだわり抜いたつくり
①ブルゴーニュワイン的「単一品種」思想により長野県産美山錦のみ使用
②古典生酛 戦前発見の協会1~6号酵母のみ
③生酛のみ
④炭、酵素、培養乳酸菌、無機塩類など無添加
⑤略 ⑥略 ⑦香味はワインに迎合せず
精米歩合70% 田幸さよ子産&天神原観音堂産無農薬
などなど細かすぎて老眼にはつらい説明が多々・・・
飲み口は柔らかく甘い シュワ~っとほどよい酸味 芳醇さを思わせるがそれでいて重さを残さず
何の雑味もなく 切れが良すぎるほど
70%の磨きにしてこれだけの雑味のなさは「ほとほと感服いたしました!!」って感じ
にほんブログ村
①ブルゴーニュワイン的「単一品種」思想により長野県産美山錦のみ使用
②古典生酛 戦前発見の協会1~6号酵母のみ
③生酛のみ
④炭、酵素、培養乳酸菌、無機塩類など無添加
⑤略 ⑥略 ⑦香味はワインに迎合せず
精米歩合70% 田幸さよ子産&天神原観音堂産無農薬
などなど細かすぎて老眼にはつらい説明が多々・・・
飲み口は柔らかく甘い シュワ~っとほどよい酸味 芳醇さを思わせるがそれでいて重さを残さず
何の雑味もなく 切れが良すぎるほど
70%の磨きにしてこれだけの雑味のなさは「ほとほと感服いたしました!!」って感じ