クルーズ報告

イーダイブがカオラックからお届けする シミラン海域のクルーズのブログです^^

3月31日 by tomo

2012-03-31 21:00:03 | 本日のログ
シミラン#4「ハネムーン・ベイ」
シミラン#5・6「アニタズ・リーフ」

天気:晴れ 
波:ほぼなし
流れ:少々
透明度:20m
水温:30度

さぁ、今日もスノーケル。こんなにスノーケルがつづくのも珍しいですねー。Kさんご一家3名さまと一緒にシミランです。

とってもキレイなビーチなので、のんびりすごすのも良いですよ~、とご案内しましたが、今度小学3年生になるHくんは元気いっぱい☆泳ぎたいー!と早速海へ。もう何度もスノーケルはしているそうで、足のつかない深さでもどんどん泳いでいきます。さすが!
パウダーブルーサージョンフィッシュや、ツノダシ、コバンザメをつけたブダイなどなど。中でもイスズミの群れにはくぎ付けだったようです。すっごく目の大きなお魚がいたよ!と楽しそうに教えてくれました。

明日はカオソックのツアーに行くそうです。象に乗ったり、湖でカヤックしたり、また元気に遊んできてね! 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3月30日 by tomo

2012-03-30 21:04:34 | 本日のログ
タチャイ島「タチャイ・ビーチ」

天気:晴れ 
波:ほぼなし
流れ:少々
透明度:25m
水温:30度


こんにちは~!
今日はSさんの最終日!タチャイのスノーケルツアーに参加です。いつものダイビング船で行くスノーケルとは、ちょっと雰囲気も違って新鮮ですね。
スピードボートの中は家族連れやカップルもいっぱい。和気あいあいと盛り上がってます。

タチャイ島に着くと、まずはビーチへ上陸~!いつもクルーズの合間の時はビーチの南端に上陸していたのですが、今日は北寄りに。おっと、トイレにシャワー、、、こんなに施設が充実していたとは!
タチャイ島といえば、ツインピークスの「攻め」のダイビングってかんじなので、ここでのんびり~ってのは、重ね重ね新鮮であります。でもビーチは約600mとなかなかのもの。シミランと同じ真っ白さらさらふわふわで気持ちいいんです。はぁ~癒される~。

嬉しいことにフード&ドリンクも充実。ジュースはアップル、マンゴー、グレープ、オレンジ、、、アイスもある~♪食べろ食べろと、いっぱい勧めてくれます。

もちろん海もよかったですよ~!
なんとっ!レオパードシャークがスノーケルでっっ!水深7mに横たわってました~!
くわえて、カスミアジの大群も☆
あなどれないです、タチャイビーチ!

合間にはのんびり木陰でお昼寝したり、1日たっぷり遊んできました。

Sさん、スノーケル三昧の1週間でしたね。どうもありがとうございました~!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3月29日 by tomo

2012-03-29 20:54:04 | 本日のログ
Dive1:シミラン#9「クリスマス・ポイント」 
Dive2:シミラン#8「ドナルドダック・ベイ」 

天気:晴れ 
波:べたべた
流れ:なし
透明度:20m
水温:30度


こんにちは~!
今週はスノーケル三昧!おとといに引き続きSさんとシミランへ。スピードボートで往復&シミランではクルーズ船に合流です。もう、ほんっと海がベタベタなので、スピードボートにも関わらず、揺れが気にならない快適移動でした。

午前中はリーフでコラーレ・バタフライやパウダー・ブルー・サージョンフィッシュ、イエローバック・フュージュラーといったインド洋固有種をはじめとした魚たちとのんびり。
午後はビーチに上陸~♪白い砂浜がきれい。水中もそのまま浅くて白い砂地がひろがっています。水底に波紋が映ってキラキラ☆
コバンアジとギンガメアジの子供がくるくる泳ぎ回っていました。
もちろん、バランスロックにも登ってきましたよ。今はルートが整備されて、以前よりもぐっと登るのが楽になりました。とは言っても、周りは自然のまんま。時には1m以上のオオトカゲが見られることも!そうして片道10分ほど行くと、絶景がひろがっています。一見の価値ありですよ~。

明日はタチャイ島のビーチまで、デイトリップです。楽しみ~♪
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3月27日 by tomo

2012-03-27 21:28:25 | 本日のログ
Dive1:シミラン#4「ハネムーン・ベイ」 
Dive2:シミラン#5・6「アニタズ・リーフ」 

天気:シミランは晴れ 
波:なし
流れ:おだやか
透明度:20m
水温:30度


こんにちは~!
今日のデイトリップは、ファンダイブのHさん&Aさん、スノーケルのSさん、Wさん&Iさんご夫妻と5名+TOMOでいってきました。
ずっと透明度のわるかったシミラン、そろそろ回復してくれてるとよいのですが、いや、やっぱり悪かったらシュノーケルじゃ楽しめないかも…?なんて内心心配しながらの道中でしたが。

さぁ、シミラン4番のハネムーンベイへ到着~♪おおっ!海が青い!!しばらく緑だった海の色が青く変わっていました。
沖側は若干透明度が落ちますが、それでも先週に比べれば雲泥の差。流れもなく、穏やかな水中でのんびりまったりできました。

砂地でスパゲティ・イールやオーロラ・シュリンプ・ゴビー、ソフトコーラルの周りにはたくさんのキンギョハナダイとそれに混ざるハナダイギンポやインディアン・フレーム・バスレットと、久々にカラフルな水中を楽しんだ気がします。
そう、透明度だけでなく、最近はどこへ行っても流れがあって、ゆっくりできなかったんですよね~。このまま、もっとコンディションが上がってくれるといいなぁ。

スノーケルチームも、明るい海ときれいなビーチ、2本目のアニタでは魚がいっぱい見れた!と喜んでもらえた様子。

そして帰りにはイルカの大群が~!
船の下をくぐったり、船と並走したり、ヨーロピアンたちも一緒に船上は大盛り上がり☆

ではでは、仲良くなったみんなで、タイ料理の打ち上げしてきます!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3月24日 byEBI KOJI

2012-03-24 20:14:29 | 本日のログ

サワディーカァ^^

AこちゃんとTつくんがハネムーンに遊びにきてくれましたぁ~
誘い続けて、早何年?! やっと来てくれました
うれしいものです

お天気も海況も最高
がっつり楽しんでいきましょう^^

DIVE1:アニタズリーフ(NO.5)/透明度15M
DIVE2:ウエストオブエデン(NO.7)/透明度15M


ファンダイバーのAこちゃん&EBI
体験ダイバーTつ君&KOJI のマンツーマンダイブ^^

Aこちゃんも久しぶりなので、
エントリーして、すぐはパタパタ?!してたけど、すぐに思いだして、
の~んびりと、楽しんできましたよ

固有種ぜめ~^^
オーロラシュリンプゴビー、スパゲッティーイール、コラーレバタフライフィッシュ、
ブラックピラミッドバタフライフィッシュ
ハナダイギンポやクダゴンベもと~ってもかわいかったです

2本目はまず、マクロをみようと深場へ
ハナヒゲウツボ、アケボノハゼみて、カエルアンコウって思ったら、
な、なんといなくなってる~><
こないだまでいたのに~。。。><;
浅瀬ではキンギョハナダイにまじってる、インディフレームバスレット
を見ながら、Tつくん&KOJIと待ち合わせ~
待てど、待てど2人がこない。。あれ?!  なんてゆってたら、
結局反対側の湾内で潜ってみたい なんじゃそら~

Tつ君も耳抜きのこつもつかんできたのか、
だんだん楽しくなってきたみたいでしたぁ~

Aこちゃん、Tつ君 遊びにきてくれて、ありがとう~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする