てんやわんやの犬猫生活

~猫(ジャスミン/ブリショ)と私のワンダーランドにアリス(チワワ)がやってきて右往左往な日々~

遊び足りない面々

2016年08月13日 | 日記

あらま☆! よくぞすぐに見つけるね~。



隙間。



そこは、ベッドの足元の隙間だ。 頭部の隙間と違って少しだけ広い。



でも、ここにはいつもアイロンとアイロン台を押し込んでいる。
アイロンを使おうと思い、引っ張り出した途端に入られた。



アッパレ!
きっと何か楽しいことはないかと、手ぐすねを引いて私の後をついて来ているに違いない。

ごめんよぉ~。
この頃は夜寝る前のお遊びも、私はベッドに寝転んだままでレーザービームを操っている。



前みたいに、もっと変化に富んだビームで遊びたいんだよね。

そんな話をしていると、アリス(犬)が慌ててやって来た。



おねぇちゃん(ジャスミン/猫)と何か楽しいことでもしているんじゃないかと思ったのだ。
何にもしていませんよ~。



立てかけていた私の杖が怖いアリス(犬)。 何で怖いのかな~。
杖は久しぶりに使うが、2年前には数ヶ月杖をつきながら一緒にお散歩していたのになぁ。

ところで今日は盆の入り。



我が家は東京に住んでいるが、京都にお墓があるため旧盆の日程だ。

父が亡くなった時、生まれも育ちも親戚も東京人の母は7月に迎え火を焚いていた。
母が亡くなった時お寺に確認して初めて知った我が家のお盆の日程。

でも、長らく7月にお盆をしていたので、とりあえずオガラだけは7月から用意している。
それでアチラの世界に居る母も、ヤキモキしないことだろうという配慮からだ。

というのも、昔から、「私はお盆なんて絶対忘れるな」と母に言っていたからである。




また、昔、ギャル系の友人から精霊馬(きゅうりとナス)を用意しなくちゃダメだと叱られた。

私が怪訝な顔をしていると、
『だって、馬がなかったらオトーサン、どうやって帰って来るんだよぉ!』と真顔。

見た目も中身もブッ飛んだ感じのその友人は、おばぁちゃんッ子だったそうだ。
いいなぁ~、そのギャップ♪と、吹き出しながらも、ものすごく嬉しくなったものだ。



でも、きゅうりやナスで馬や牛を作るのが面倒だった私は、スーパーで売っていた
藁人形の馬と牛を買ったことがある。

あれは……私にはダメだった。
メラメラと燃える炎の中、馬人形が燃え、牛人形が焼かれる。
ヒィ~~~! 無理無理!



それ以来、父と母には馬には乗らず、煙の中を歩いて来てもらっている。

ところで、夜、カタンという音で見上げれば、



あら~、ジャスミ~ン(猫)、珍しいね~



パフォーマンスをする時は、オカァサンにひと声掛けてくれる?



こっちにも準備が必要だからね。 ギリギリ間に合った♪



きっと退屈しているのかもしれないな。
もう少し待ってて。オカァサン、最大の努力、今日もゴッドハンド先生の所に行って来たからね。



憧れのおねぇちゃん(ジャスミン/猫)のパフォーマンスを見入るアリス(犬)。



アリス(犬)~すごいね~♪ おねぇちゃん(ジャスミン/猫)。



あんまり褒めそやすと、ヤキモチを焼かれる。
床にしゃがんだ途端に、



こっちを見て!ペンギンさんと遊んで!と催促された。
我が家では、夏休みでなくても、年中コドモたちとの遊びを考えてあげなくてはなりません。

お~、よしよし♪

2種類のランキングに参加しています。
どちらも応援頂けると励みになります♪!
  ↓        ↓
        
  有難うございます♪






最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (りか)
2016-08-14 14:26:31
ECOさん、こんにちは♪ お加減いかがですか。
ほんとに遊ばせるのは大変ですよね〜
オモチャもすぐ飽きちゃうし。。

先日私も実家に帰りました。
父親が亡くなって随分と経つのですが、
毎年お盆はECOさん宅と同じで
徒歩で家に来ていると思います(笑)
あの牛や馬にはそんな意味があったんですねぇ。知りませんでした^^;
そして、関東に来て、
7月にお盆を迎える家が多いことも はじめて知りました^^;
地域なのか宗派なのかわかりませんが
いろいろありますね〜。
返信する
りかさんへ (ECO)
2016-08-16 23:10:40
昔からウチではキュウリもナスもやったことなかったんですよね。
私もその友人に聞くまで意味がわかりませんでした。
こればかりは代々言い伝えてもらわないとわかりませんよね。
7月のお盆は、地域的だと思いますよ~。
出来たら両方お盆休みだといいですね♪
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。