goo blog サービス終了のお知らせ 

読谷村立 読谷小学校・幼稚園 公式HP

読谷小学校・幼稚園の公式ホームページになります。

ただ今、計測中。

2021-07-08 | ⑩子どもたちの様子

閲覧ありがとうございます。

今週、3年生以上のみなさんは、緊急事態宣言で延期になっていた「体力テスト」を実施中です。ボール投げ、反復横跳び、シャトルランなどを計測しました。長い梅雨や部活動のお休みもあり、体力が落ちていないか心配でしたが、できる範囲でがんばりました。(校長先生も一緒に計測してみたそうですよ( ´艸`)。炎天下での実施となりました。ご家庭でもしっかり休養させてあげてください。宜しくお願いします。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

学年朝会

2021-07-08 | ⑩子どもたちの様子

閲覧ありがとうございます。

昨日の朝の時間は学年集会がありました。1学期をふり返ったり、交通安全についてお話をしたりしました。今日の朝の活動では、6年生のみなさんががんばって清掃してくれていました。ありがとう~。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

学年だより【7月号】

2021-07-08 | 学年だより

閲覧ありがとうございます。

昨日は七夕。晴天に恵まれました。たくさんのお星さまを見ることができましたか?みんなの願いが叶うといいですね。

1学年

1年(7月).pdf

 

Google Docs

 

2学年

2年(7月).pdf

 

Google Docs

 

3学年

3年(7月).pdf

 

Google Docs

 

4学年

4年(7月).pdf

 

Google Docs

 

5学年

5年(7月).pdf

 

Google Docs

 

6学年

6年(7月).pdf

 

Google Docs

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

租税教室

2021-07-07 | ⑥6学年

閲覧ありがとうございます。

今日の6校時、6年生は多目的ホールで租税教室を行いました。税金の仕組みや役割、そして生活の身近な場所で活用されていることを知りました。みんなで使う公共物を大切にしていきましょう。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

正解者は・・・。

2021-07-07 | ⑧保健室より

閲覧ありがとうございます。

今日の給食時間に保健委員会さんから先月から歯🦷に関するクイズの正解者の発表を行いました。5問中、全問正解者はいませんでしたが4問正解者はいましたよ!それでもスゴイですね!委員会のみなさんの次の企画が楽しみです!


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日は4組さん

2021-07-07 | ①1学年

閲覧ありがとうございます。

今日の1・2校時、1ねん4くみさんはタブレット貸与式を行いました。今日は7月7日七夕です。いろんな願いごとがありましたよ。子どもたちの創作能力はすごいですね!


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

村教育委員会計画訪問

2021-07-06 | 授業の様子

閲覧ありがとうございます。

今日は緊急事態宣言で伸びた村教育委員会計画訪問がありました。教育長はじめ村教育委員のみなさんが午前中は幼稚園の様子を、5校時は小学校の様子をみました。チャイムスタートや普段の先生方や子どもたちの授業がどのクラスも落ち着いて学習していることを誉めていましたよ。いつも通り、コツコツがんばって行きましょう!


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Pepperくんがうごいた!

2021-07-06 | ⑩子どもたちの様子

閲覧ありがとうございます。

今日のお昼休み時間、校長室にはタブレットを持った子どもたちが。何をしているのかというと、プログラミングクラブのみなさんが、Pepperくんにあいさつしてもらうために作ってきたプログラミングが実際に動くのか試していました。なんと!Pepperくんが横に動き出したので校長先生も( ゚Д゚)!こんなこともできるの!は・じ・め・て知りました。次のクラブでの発表が楽しみですね!!


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

タブレットきた~!

2021-07-06 | ①1学年

閲覧ありがとうございます。

今日の1・2校時、1年3組さんでは「タブレット貸与式」を行いました。3つの約束を確認し、いよいよ開始。よくお話を聞いて、手順を見ていてくれたのでスムーズにすすみましたよ。もうすぐ、七夕なので短冊に欲しいものや好きな食べ物を書いてもらいました。みんな上手!


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

呪術廻戦給食!

2021-07-05 | お知らせ

閲覧ありがとうございます。

今日の給食は、今話題のアニメ(マンガ)の「叙述廻戦」にちなんだメニューがでました。給食センターのみなさんからのメッセージ(なんと動画!)もあり、みんなが残さず食べてくれるように工夫してくれています。さてさて、どんなメニューでどんな味だったかは情報委員会のみなさんのコメントを待ってみましょうね。お家では、お父さんやお母さんにみなさんの感想を伝えてくださいネ!


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

われるかな?

2021-07-05 | ④4学年

閲覧ありがとうございます。

今日の2校時、4年2組さんでは算数のお勉強をしました。2けた÷2けた。しかも、1の位が0ではない数字。ちょっとむずかしそう・・・。でも、図を使って考え、ひっ算の仕方も学習しました。どの位から商(答え)がたつのか。およそいくつか(仮の商)。など、とても大事な学習をしましたよ。宿題や家庭学習でもがんばってみてね。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

給食センターから愛を込めて❤️

2021-07-02 | お知らせ

閲覧ありがとうございます。

今日の給食はいかがでしたか?いつもなら、放送委員会の皆さんがアナウンスをする給食のお知らせを給食センターの職員が行いました。実は、理由が2つあります。1つは、東京オリンピックに参加するため読谷村で合宿予定だったニュージーランドが新型コロナのため中止に。今日のメニューがニュージーランドにちなんだメニューでした。2つ目が、来週月曜日のメニューが「呪術迴戦」にちなんだメニューで打ち合わせに来たためです。昨年度の鬼滅の刃給食に続いて第2段です。月曜日がたのしみですね!


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シャボン玉飛ばそう〜♪

2021-07-02 | ①1学年

閲覧ありがとうございます。

今日の4校時、遊具広場では1年3組さんが生活科で「シャボン玉であそぼう」を行っていました。いろんな色や形があり楽しそう!また、風も出てきたので遊具広場は虹色でいっぱいでした(^^)


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久しぶりの畑

2021-07-02 | ②2学年

閲覧ありがとうございます。

今日の4校時、2年4組さんは久しぶりに畑に行ってみました。昨日までず~ッと雨続き。久しぶりに畑へ行ってみるとオクラ、なす、ピーマンなど大きくなっていました。と同じように、草も大きくいっぱい。みんなで草取りをしてこれからもお世話をしていきまーす。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

学びの確かめ

2021-07-02 | ④4学年

閲覧ありがとうございます。

今週、3~5年生では、1学期で学習してきたことがちゃんとみについているか「学びのたしかめ」を行いました。4年生では昨日が算数、今日は国語の4年生で調査を行いました。みんな真剣にあきらめずがんばりました。「難しかった~」ようです。上手くいかなかった問題は夏休みに再度学び直してみてくださいネ。

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする