閲覧ありがとうございます。
今年度の本の貸し出しは3月3日までとなっています。今年度はコロナ禍でしたがいっぱい本を読んだかな?
閲覧ありがとうございます。
図書室に3つのジャック・オー・ランタンが!今日の6年生の外国語の授業で由美先生と一緒に作ったそうです。お客さんのお名前は、1組プリンちゃん、2組おきゃくさま、3組こうもりぼうやです。まだ見ていない人は、図書室までGo!
3くみ
2くみ
1くみ
閲覧ありがとうございます。
今日の朝の時間は、図書委員会による委員会紹介と読み聞かせをZoomで行いました。涼しくなってきました。「読書の秋」です。本の借り方や返し方をしっかり守り、大切にしていきましょうね!いっぱい読んでね!
閲覧ありがとうございます。
今日は七夕ですね。みなさんは、どんな願い事を叶えたいですか?今、図書館では七夕イベントを、7月6日~10日の間に開催しています。一人1回、1個ですが、折り紙の小さな★(ほし)を、図書室の天井に投げてくっつけます。何か、願い事を心で唱えながら投げると、いいことがあるかもしれません。子どもたちが、楽しみながら本をかりにこられたらいいなと思います。ぜひ、先生も一緒に楽しんでください。担外の先生方もお待ちしております!
閲覧ありがとうございます。
今日から、本の貸し出しが通常となりました。今、図書館では、「平和に関する本」や「先生方のお勧めする本」、本の貸し出し券がもらえる「読書クイズ」があります。外で遊ぶのもよいですが、涼しい図書館で読書にふけってみるのはいかがですか?