夢で逢えたら~毎日がftr日和

大好きなKinKi Kidsについてのひとりごとを中心に
日々の生活を綴る、ひまわりの日記です。

ジュジュ苑 2/17

2024-02-18 23:04:05 | ライヴ・舞台
昨日はJUJUのコンサートに行ってきました。



JUJUは10年以上振り。
今回は1日限りの
東京ドーム公演で貴重だし、
ゲストに小田和正さんが来ると知り、
これは一粒で二度美味しいと、
申し込みました。
ダンナもJUJUは好きだし、
小田さんにも思い入れがあるので、
珍しく二人で行くことにしました。

予備知識が無く出掛けたんですが
スナックJUJUのママがコンサートをする
という企画ものだったらしい
蓋を開けてみたら、
昭和の懐かしい曲オンリーで、
これは娘を誘わなくて正解でした(笑)
JUJUの歌声、選曲、
素晴らしかった。
トークも上手いしね、
ホント楽しかったです。
アリーナの外周を
トロッコで回ってくれたんですが、
かつて無いくらい
間近でスターを拝めました(笑)
すっかりドーム運を使ったかな。

ダンナも初・東京ドームライブに
アリーナ席でずいぶん楽しんだよう。
オタクが色々教えてあげたので、
何も迷うこともないしね。
人・人に驚いていたけど、
確かに初めては呑まれるよね。
わかる。
私の場合は京セラドームだったけど、
KinKiさんに会う前、
ドームという場所に、
まず大興奮だったから。

ゲストのマーチンさん、
もしかしたら2週続けて
お会いできていたのね。
スミマセン。
剛くんとも
素敵な歌を届けて下さいね。
NOKKOさんの歌声もパワフルだった!
でも、バラードの
「Maybe Tomorrow」が良かった。
ジーンとしました。

そして小田さんですよ。
弾き語りで始まった
「言葉にできない」。
あまりの有り難さに、
思わず拝んじゃいました

アップテンポなイントロが転調して
”今なんていったの”という歌詞の
入り方が実にクールで、
この世で一番格好いい曲と思っている
「Yes-No」をリアルに聴いてしまって、
ものすごく動揺しました。
カセットテープを何度巻き戻し、
聴いたことか。
こんな日が来るなんて、
子どもの頃の私に教えてあげたい

そして
「ラブ・ストーリーは突然に」ですよ。
イントロから、会場は大盛り上がり。
こんなに人を惹きつける曲も珍しいです。

いや、ホントに素晴らしい体験でした。
いつもよりビールが美味しかった
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする