新型肺炎のことを考えると、
なんだか先が見えなくて
暗い気分になっちゃいますね。
この3連休はお天気も良かったけど、
さ、これをしよう!
みたいなテンションになりませんでした。
世の中的にそうなんでしょうね。
どこへ行っても人がまばらで、
平日みたいな気もしました。
そんな中、
相も変わらず御朱印巡りのお供に。
4か所で剛くんの快癒と、
光ちゃんの舞台の成功をお願いしてきました。
そして美術館のご招待券をいただいたので、
足を運びました。
最寄りが有楽町駅と書いてあったので、
娘に場所を尋ねたら、
「帝劇に近いよ」
とのことでした。
いざ住所を頼りに行ってみたら、
なんと帝劇の隣!
そういえば、隣は美術館でしたね。
忘れてました。
ということで、来月の観劇前に、
光ちゃんの凛々しいお姿を
視界に収めてきました~
一緒にいたダンナは、
「へ~、外はこんな風になってんの~」
と、初めて見る帝劇の様子に興味津々。
「写真撮らなくていいの??」
と盛んに勧めてきましたけど、
初日に見た娘が撮ってくれてますしね。
ちょっとだけ、
光ちゃんを感じてきました♪
さ、ftrどヤで連休を締めますかね
なんだか先が見えなくて
暗い気分になっちゃいますね。
この3連休はお天気も良かったけど、
さ、これをしよう!
みたいなテンションになりませんでした。
世の中的にそうなんでしょうね。
どこへ行っても人がまばらで、
平日みたいな気もしました。
そんな中、
相も変わらず御朱印巡りのお供に。
4か所で剛くんの快癒と、
光ちゃんの舞台の成功をお願いしてきました。
そして美術館のご招待券をいただいたので、
足を運びました。
最寄りが有楽町駅と書いてあったので、
娘に場所を尋ねたら、
「帝劇に近いよ」
とのことでした。
いざ住所を頼りに行ってみたら、
なんと帝劇の隣!
そういえば、隣は美術館でしたね。
忘れてました。
ということで、来月の観劇前に、
光ちゃんの凛々しいお姿を
視界に収めてきました~
一緒にいたダンナは、
「へ~、外はこんな風になってんの~」
と、初めて見る帝劇の様子に興味津々。
「写真撮らなくていいの??」
と盛んに勧めてきましたけど、
初日に見た娘が撮ってくれてますしね。
ちょっとだけ、
光ちゃんを感じてきました♪
さ、ftrどヤで連休を締めますかね
