今日はあいにくの雨模様でしたので、
娘とDVDを見て過ごすことにしました。
いつ買ったんだったかな??
「君も堂本FAMILY」のDVD
ようやく見ました。
いや~相変わらずトークが長いんですね!
光ちゃんのケーキが出てからのくだり、
娘は2回トイレに行きましたよ(笑)
それでも二人の歌のクオリティの高さに、
また惚れ込んだ感じです
早く生歌が聴きたいです
それからきょうは、きのうのライヴで歌ってもらえなかった、
昔のマッキーの曲を聴きたくなりました♪
こう発言すると賛否両論あるでしょうが、
わたしは昔の歌が好き。
とくにアルバム「SELF PORTRATE」は、
レコードだとすると、すり切れるほど聴きました。
発売年を見ると、Kinkiさんのファンになる前なんですね。
そうでした!
あの頃、育児疲れの私を癒やしてくれたのは、
間違いなくマッキーの歌たちでした
だからこそ、思い入れが強いんですね。
ということで、きのう、
「彼女の恋人」や「No.1」が聴きたかったな~
マッキーのシングルの中では特に好きな2曲です。
今聴いても、やっぱり癒やされる。
一曲一曲が、宝石のようです
娘とDVDを見て過ごすことにしました。
いつ買ったんだったかな??
「君も堂本FAMILY」のDVD

ようやく見ました。
いや~相変わらずトークが長いんですね!
光ちゃんのケーキが出てからのくだり、
娘は2回トイレに行きましたよ(笑)
それでも二人の歌のクオリティの高さに、
また惚れ込んだ感じです

早く生歌が聴きたいです

それからきょうは、きのうのライヴで歌ってもらえなかった、
昔のマッキーの曲を聴きたくなりました♪
こう発言すると賛否両論あるでしょうが、
わたしは昔の歌が好き。
とくにアルバム「SELF PORTRATE」は、
レコードだとすると、すり切れるほど聴きました。
発売年を見ると、Kinkiさんのファンになる前なんですね。
そうでした!
あの頃、育児疲れの私を癒やしてくれたのは、
間違いなくマッキーの歌たちでした

だからこそ、思い入れが強いんですね。
ということで、きのう、
「彼女の恋人」や「No.1」が聴きたかったな~
マッキーのシングルの中では特に好きな2曲です。
今聴いても、やっぱり癒やされる。
一曲一曲が、宝石のようです
