熾烈な争いとなりました、男子ショート。
素晴らしい演技が続きましたが、
上位3名が頭少し抜け出してますね。
高橋大輔選手は、予想通りの出来でした!
彼は4年前の教訓を活かして、
絶対にやってくれるだろうと思ってました
そしてアメリカのライサチェック。
順当な順位ながらも謙虚さが目立って、
良い点数が出るといいな!って思いました。
王者プルシェンコの4回転&3回転は凄かったですけど、
ああいうタイプのコメント、私は好きじゃないです。
なので演技についてはノーコメント
織田君も頑張ってました。
フリーのプログラムが良いだけに期待できます
小塚くんは、やっぱり選曲が・・
後半全然盛り上がらないので、お客さんもノリようがないし。
でも、可哀相だったのはジェレミー・アボットと、
ブライアン・ジュベールですね。
二人とも実力者なだけにこの順位は残念です。
アボットは若いので、立ち直りも可能かと思うのですが、
ジュベールは上位の常連なだけにショックが大きいのでは。
フリーを欠場しないことを祈ります
素晴らしい演技が続きましたが、
上位3名が頭少し抜け出してますね。
高橋大輔選手は、予想通りの出来でした!
彼は4年前の教訓を活かして、
絶対にやってくれるだろうと思ってました

そしてアメリカのライサチェック。
順当な順位ながらも謙虚さが目立って、
良い点数が出るといいな!って思いました。
王者プルシェンコの4回転&3回転は凄かったですけど、
ああいうタイプのコメント、私は好きじゃないです。
なので演技についてはノーコメント

織田君も頑張ってました。
フリーのプログラムが良いだけに期待できます

小塚くんは、やっぱり選曲が・・
後半全然盛り上がらないので、お客さんもノリようがないし。
でも、可哀相だったのはジェレミー・アボットと、
ブライアン・ジュベールですね。
二人とも実力者なだけにこの順位は残念です。
アボットは若いので、立ち直りも可能かと思うのですが、
ジュベールは上位の常連なだけにショックが大きいのでは。
フリーを欠場しないことを祈ります
