桃源郷(手這坂)の神様に偶然あいました。

2010年06月19日 14時03分34秒 | Weblog
桃源郷(手這坂)の神様に偶然あいました。


同行したスタッフは、フリーズ!




神様はこの桃源郷を守っているのだと直感


看板には1.5mほどの竜神様おりました。
神様ははずかしいので顔を隠しておりますがパシャッと写しました。


ケンミンショーで紹介されたギバサの真実??

2010年06月19日 13時12分13秒 | Weblog
秋田県民はおかずが無いとき非常食としてギバサをご飯にかけて食べる!?


いやいや そんなことはない。


昨日は、その真実を確かめに車で90分・・・  90分あれば東京に行くくらいの時間をかけて ギバサの加工をしているかがもく水産へ行って来ました。


そして、その真実を聞いてきた。
非常食 ある意味そうなんだろうが収穫できる時期がありそれが今の時期なんだよ。

時期が過ぎると粘りが無くなるんだよ。
そして、昔は冷凍庫なんて無いだろう? だから、非常食でこれと言う文化じゃなくていつも食べるものがなかったからこの時期はギバサだったのかもしれないね?
ちょっと言い方を帰れば旬な海のいただき物を食べていたんだから贅沢だったのかもしれないね。

いまでは、冷凍・冷蔵技術がよくなったので皆さんに年間通してご提供できることは当社にとってもとてもありがたいことだ。何より、お客様の美味しいという声が私にとってとてもありがたいことなんだよ。


加賀谷社長は72歳と思えない若さがある。だから、次々と商品が生まれてくるのだ。


ギバサは、納豆やタマゴの様にシンプルご飯として食べられる。

その裏舞台には、美味しいギバサを食べてもらいたいと収穫する人とお会いしいギバサを食べてもらいたいと加工する職人の多くの手間と時間をかけて造り上げた、言わば作品的な食べ物である。

そんな、かかもくのギバサは当社のネットショップ「あいしてあきた」で購入できます。



お忙しい中、対談してくださいました加賀谷社長様 ありがとうございました。





ケンミンショーで紹介された 秋田のぎばさ(ギバサ) 販売

2010年06月18日 10時17分59秒 | Weblog
ケンミンショーで紹介された 秋田のぎばさ(ギバサ) 販売しています。

昨夜のケンミンショーで紹介された秋田の非常食ぎばさ(ギバサ)は当社インターネット事業部のあいしてあきたで販売しております。



ギバサは確かに時々食べますが非常食とは知らなかった~
ぎばさ(ギバサ)は納豆の様にして自分は食べます。

醤油をたらしてマゼマゼ・・・・


「うまか~」


てな訳で、その真意を確かめに車で90分かけていってきます。
取引は先代の社長が行なったので今回お会いするのがとても楽しみです。


ぎばさ(ギバサ)販売はあいしてあきたでご注文ください。



Bizloopマッチング終了しました。

2010年06月17日 11時19分33秒 | インフォメーション
今年の2月からはじめてましたBizloopマッチング終了しました。

担当スタッフの方々の対応も良く気持ちよく取引が出来ました。感謝!!



ただ、実際の受注はゼロでした。

ここには、やはり仕事を積極的に取りに行く姿勢がなければ受注できない。

中央の発注者が多く地方とのビジネスマッチングの難しさを感じました。
もっと発注者が多ければいいのにとも感じましたね。


Bizloop の利用料は授業料だったと反省と感謝です。

自力で営業をした方が当社のメリットが大きい気がいたします。



ホームページ作成やキャラクターデザイン・ロゴ作成は、Web Japan へお問い合わせください。

ハチ公小径(こみち)でワールドカップを観戦しよう!

2010年06月16日 06時47分01秒 | インフォメーション
「ハチ公小径」の巨大スクリーンを使って、ワールドカップ「日本VSオランダ」戦をハチ公小径(こみち)でワールドカップを観戦しよう!

当日はスクリーンが間近の、2階3階も解放しますので巨大スクリーンで観戦できますよ


開催日時 2010-06-19 開場19時~(キックオフ20時30分)
開催場所 秋田県場所 ハチ公小径(旧正札竹村馬喰町側、男女共同参画センター隣)
募集期限 2010-06-19
募集人数 無制限


※本場の味「横手焼きそば」を味わえる前売券を発売中!
横手焼きそば+ビール1杯(または、ハチ公サイダー2本) 当日900円のところ、今なら、何と800円で発売中!
お問い合わせ、ご購入先
大町商店街振興組合(ハチ公プラザ2階) 電話43-1979
主催:大町商店街振興組合


以上[こちら、大館情報局] イベントご案内です

研究失敗・・・・

2010年06月15日 07時23分55秒 | Weblog
有機栽培の黒豆3年前に収穫したものですが3年前の黒豆を使って商品開発をしようと思い倉庫に保管していた。


どれ~ と倉庫を開けるとちっちゃな蛾が沢山・・


なに~やっちまったな~


新たに有機栽培の黒豆の委託製造依頼をかけた。
まさか虫にやられるとは・・・


無視も必死だね。

温泉そば@大館 ふるさわ温泉

2010年06月13日 17時25分05秒 | Weblog
いつも行く温泉、ふるさわ温泉で手打ちの温泉そばがある。

ここのおんせんを100%使用して作られたそばにはコシがある。

こねる・ゆでる・・・・  ふるさわ温泉の温泉水はアルカリ成分だからコシが出る。



ざるそばを食べる為に温泉に行く(ちょっと失礼なやつ)

近江商人の売り手よし、買い手よし、世間よしの「三方よし」の様に心和む温泉宿。
女将の笑心に心いやされる。

200坪の豪邸 鳥潟会館総評

2010年06月13日 17時11分59秒 | Weblog
200坪の豪邸 鳥潟会館総評


鳥潟会館に本日、約1時間以上見学させていただきました。

綺麗な庭園が見えるお座敷・離れ 埋もれた観光に脚光を浴びせたいと勝手に写真をアップしました。

建物に使用禁止の札が貼られていたりすべて見学できなかったが使用されている柱や梁はしっかりしたもので2階の部屋の上にも屋根裏部屋あり(こっそりみてしまいました)こんなところまで見学させてくれるといいなって勝手に思ったね。

当時の生活がどんなものだったのか・・・

1時間じゃ足りない 2時間~3時間は欲しい建物でした。
そして、薀蓄をたれるガイドがほしい。


あの広い座敷で昼寝をしてみたい。
鳥潟隆三氏はあの涼しい部屋で昼寝をしたのではないか?
勝手に想像する。

そして、あの土間でご飯を炊いたり・お湯を沸かしたり・やさいを洗ったり・・・
テレビの用に想像できる。テレビのおかげかな~


入館料は無料と申し訳ない。有料にしてもっと観光化するべきでは無いだろうか?
青森新幹線が開通したら東京から大館までは4時間少々でこのすばらしい200坪の鳥潟家の家と日本の庭園を観る事が出来る。

是非訪れていただきたい。