⬛️ 七十二候の「鴻雁北(こうがんかえる)」⬛️
4月8日から。燕が南からやって来る季節には、北に帰っていく鳥もいます。雁もそういう渡り鳥で、夏場をシベリアで過ごすため渡って行きます。青森県津軽の外ヶ浜付近では、浜に打ち寄せられた木片を集めて風呂を焚く風習があり、「雁風呂」といいます♨️
⬛️ 七十二候の「鴻雁北(こうがんかえる)」⬛️
4月8日から。燕が南からやって来る季節には、北に帰っていく鳥もいます。雁もそういう渡り鳥で、夏場をシベリアで過ごすため渡って行きます。青森県津軽の外ヶ浜付近では、浜に打ち寄せられた木片を集めて風呂を焚く風習があり、「雁風呂」といいます♨️
🟥 天上天下唯我独尊🟥
4月8日または月遅れの5月8日は「花祭り」です💐
お釈迦様の誕生の姿を表した「誕生仏」を、花いっぱいの「花御堂」に安置し、その頭上から甘茶をかけて誕生を祝います。甘茶をかけるのは、釈迦の誕生時に九頭の龍が天から清浄の水を注いで産湯を使わせたという故事や、同様に甘露の雨が降り注いだという故事にちなんでいます。
「誕生仏」は、釈迦が生まれてすぐ東西南北の四方にそれぞれ7歩歩み、右手で天を左手で地を指して、「天上天下唯我独尊(てんじょうてんげゆいがどくそん)」と唱えたという姿を表したものです。「天上天下唯我独尊」の解釈には、我々人間はひとりひとりが使命をもった尊い存在であるなど諸説あります☝️。
🟥 マーガレット 花言葉「信頼」🟥
欧米では「100%は神様のお仕事」という考え方があるそうです。つまり私たちは「100%はやってはいけない」ということを意味するのだといいます。
たしかに真正面から突きつめることも大切だけれど、必ずしもそれが、絶対一致するということは約束されてなく。ゆるやかなつながりの中でも、ひとの生き方を知り、自分をたてながら生きていけるなら、それもスタイル。
💟前に前にという気持ち💟
keep going.
⬛️コロナウイルス感染功労賞⬛️
人間よくなるも悪くなるも一寸の間だ(泉鏡花)📖
厚労省の職員23人が東京・銀座で深夜まで送別会を開いていた問題で、送別会を開いていた部署である老健局老人保健課の職員が新型コロナウイルスに感染したことが関係者への取材でわかりました。老健局では、他にも感染が確認された職員がいるということです。