goo blog サービス終了のお知らせ 

motoの徒然なるままに…

日々是好日日記

「第8回大道寺会」

2015年07月21日 | 日々徒然



大衆と共に永久に栄えん!

今日は平成17年に亡くなった元みちのく銀行の大道寺会長の命日です。会社から4人の弾丸ツアーで弘前パークホテルに来ました。

年々段々、ポピュラーになってきました。まさに海の男に相応しい会合となりました。
板子一枚下は地獄だからこそ、船乗りの醍醐味があります。
「君の人生を挑戦の連続で過ごせ!」(大道寺船長)

小三郎丸ヨーソロー!

百里を行く者は九十を半ばとする(戦国策)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

牛めし弁当の昼

2015年07月21日 | 日々徒然

朝からイライラ…。

武田双雲先生のいろんな人間の存在を認めれば気楽になるという言葉に励まされて朝から何も食わずに今、駅弁食べて我に帰りました。人間すき焼き!ごちそうさま!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「朝食市場拡大」

2015年07月21日 | 日々徒然


日経MJで共感した記事から。

好業績が続くカルビー。立役者は松本晃会長だ。
6期連続最高益を更新中で、グラノーラもヒット商品に育てた。松本会長は「競争しないと市場は大きくならない」と言い切る(日経MJ)

カルビーの2015年3月期の売上高は前年比11%増の2221億円と過去最高を更新。今年度も売上高2400億円、営業利益288億円と7年連続で増収増益を見込む。

シリアル「フルグラ」と今秋参入する成型ポテトチップスで開拓する。

「切磋琢磨しないと会社は強くならない」という松本会長の言葉は今の我々の葬儀業界にもぴったり当てはまる。護送船団の全互協や全葬連のすみ分け、テリトリー制度が個々の企業を軟弱にしている。業界の常識に染まらないオリジナルな発想が必要だ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「そよ風をつくろう!」

2015年07月21日 | 日々徒然

今日の青森は雨のち曇りで最高気温26℃。

心にカビが生えないようにメインテナンスを怠らないようにします。


軽やかに落ち込んで前向きに
笑いながら
楽しく生ききろう!そよ風をつくろう!

朝に発意!
昼に実行!
夕に反省!

No rain,No rainbows.(雨降らずば、虹は出ず)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする