motoの徒然なるままに…

日々是好日日記

たまごぶっかけごはんの夜

2012年04月16日 | 日々徒然
夜の徘徊から戻り、部屋でヒ-リングミュージックを聞いてウトウトしてました。そんなに空腹ではない割にはガッツリいただきました。もうカロリーオ-バ-・イズ・ラブ・イズ・オ-バ-です(>_<)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コンビニライフ

2012年04月16日 | 日々徒然

特にローソンの食料ならびに食材には、今年に入り、安定供給していただきましてありがとうございます。いつも胃袋を満たしてくれます。まさに「マチのほっとステーション」であります。
当社はこの世とあの世の乗り換え駅「待ちのはっとステーション」で改札のお手伝いするものでございます。乗り換え電車お間違いないようにご注意ください!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「無縁社会」のなかでの孤独死

2012年04月16日 | 日々徒然

世の中、こんなに人がたくさんいるのに、孤独のうちに亡くなる人もたくさん増えてきます。

仏教用語でもある「人間(じんかん)」ではなくて、単体の「人」なのです。

「無縁社会」とは他人事ではなく自分事。そして、年齢には関係なしです。「孤独なる群集」の「心の絆」を繋げる装置が「冠婚葬祭」だと思っております。冠婚葬祭の簡素化は心の簡素化にも繋がると危惧します。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フラフープの思い出

2012年04月16日 | 日々徒然
ブルーモ-ドになりつつあるので、クールダウンに平和公園へ帰宅してスーツ姿で来ました。風が冷たくて気持ちいいです。歩きながらいろいろ考える逍遥学派の哲学者気取りです。
昨年、子どもたちと公園で遊んだ際に、木の枝に引っかかったフラフープがまだそのままあったので感激しました。タイムスリップした気分です。みんな思い出をフラフープに変えて、心の枝先に引っかかっているのかも…。

「メモリー」

Me-mory あおぎ見て月を
思い出をたどり 歩いてゆけば
出逢えるわ 幸せの姿に
新しい命に
Me-mory 月明かりの中
美しく去った 過ぎし日を思う
忘れない その幸せの日々
思い出よ 還れ(かえれ)
街の灯は 消え去り
夜の終わりが
古き日は去り行きつつ
夜明けが近づく
Day light 夜明けとともに
新たな命を 日はもう昇る
この夜を思い出に渡して
明日に向かうの…
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冴えない…運勢

2012年04月16日 | 日々徒然

蓑虫も
しづくする春が
きたぞな
種田山頭火

明日の東奥日報夕刊の8月生まれの運勢はパッとしません。まるで先行き不安の株価のようです。ラッキーセブンの文字が入ったTシャツを着ればGOOD(^o^)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ら-めん大地の昼?

2012年04月16日 | 日々徒然
もう午後3時を回りました(^_^;)。おやつの時間です。久しぶりにやってきました。定番の半熟味玉付豚そばを食べてます。ライスを小盛りにしましたが、いつもの漬け物が白菜の浅漬けではなくて、もやしだったのでちょっぴり残念です
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

巻き寿司の朝

2012年04月16日 | 日々徒然
昨日、買い置きして冷蔵庫の中で保管してたら、ガチガチになってました。もったいないので、いただきました。シジミ汁が身にシジミ汁です。さあ!月曜日スタート!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小林一茶「おらが春」

2012年04月16日 | 日々徒然
めでたさも
中くらいなり
おらが春


一茶57歳のときに雪深い信濃で綴った正月の句だそうです。51歳で帰郷、長く続いた継母との遺産相続係争にようやく決着をつけ、親子ほど年の差のある若い妻を娶り、ようやく我が世の春を得つつあった一茶だったが、最初の妻との間に生まれた三男一女が次々と夭逝、その妻にも病気で先立たれ、家族にまつわる不幸は人生の最後まで続いきました。彼自身、3歳で生母と死別、一茶の不遇はここから始まります…。

露の世は
露の世ながら    
さりながら

娘さんの死のショックは大きく、一茶はあまりの悲しさにただただ呆然としていたようです。この俳句は、無常感にあふれております。

家族の絆がズタズタになっても句を綴りながら心情を吐露した一茶に同情します。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「ボーイズビーアンビシャスデー」

2012年04月16日 | 日々徒然




1877年のこの日、札幌農学校(現 北海道大学農学部)教頭のウイリアム・スミス・クラークが、「Boys, be ambitious」の言葉を残して北海道を去ったことに因む。ウィリアム・スミス・クラーク(William Smith Clark、1826年7月31日 - 1886年3月9日)は、札幌農学校(現北海道大学)初代教頭。いわゆるお雇い外国人のひとりである。日本ではクラーク博士として知られる。専門の植物学だけでなく、自然科学一般を英語で教えた。この他、学生達に聖書を配り、キリスト教についても講じた【Wikipedia】


青森市
4月16日(月)
06時 4℃
09時 9℃
12時 14℃
15時 12℃
18時 10℃
21時 8℃
会社のタイヤ交換も終わり、だいぶ春めいて来ました。
Nature is putting on her spring livery.

今日は、喜劇俳優・チャールズ・チャップリンの誕生日です。

「一人の殺害は犯罪者を生み、百万の殺害は英雄を生む。数量が神聖化するのだ」
―「殺人狂時代」―
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする