
5BDXCCの盾が到着したと、喜びのメールをJH2IEE(荻原)さんからいただきました。
おめでとうございます。
5BDXCCは、160,80,40,20,15,10,6m(WARCは除く)のうち5バンドで、各バンド100Eを得るものです。各バンドで100枚のQSLを集めるのは、簡単ではありません。
私も10年程前に、JF2UPM(北川)さんの80mの活躍に刺激を受けて、5BDXCC競争がローバンドの世界にのめりこむきっかけとなりました。
80mでDXなんて?そんな考えで長年いましたが、80mへのQRVにより電波伝播の不思議を体験できました。
ぜひ、皆さんもチャレンジしてください。
おめでとうございます。
5BDXCCは、160,80,40,20,15,10,6m(WARCは除く)のうち5バンドで、各バンド100Eを得るものです。各バンドで100枚のQSLを集めるのは、簡単ではありません。
私も10年程前に、JF2UPM(北川)さんの80mの活躍に刺激を受けて、5BDXCC競争がローバンドの世界にのめりこむきっかけとなりました。
80mでDXなんて?そんな考えで長年いましたが、80mへのQRVにより電波伝播の不思議を体験できました。
ぜひ、皆さんもチャレンジしてください。
そうでした、ステッカーがありましたね。あれは、10バンド全部あるのですか?
ARRLのホームページで確認したら、2mもあるようで、全部で11バンドあるようです。11バンドは無理かと思いますので、10バンドは目指したいですね。。。
5BDDXCCは盾は確かセラミックに印刷したあっと思いますが、贈呈(買うのかな?)5BDXCCだけで6BD,とか11BDとかはないのでしょうか?
ご存知ですか?
コメントありがとうございます。
8月からはじめた、よちよち歩きのブログですが、
外国からの初コメントです。
これからもよろしくお願いします。