アマ無線への思い

趣味であるアマチュア無線への思いをつづります

正月準備

2008-12-30 | その他
休暇も4日め、朝から車の掃除や「しめ縄飾り」を玄関に取り付けたりしました。

伊勢地方では、「しめ縄」は、お正月だけでなく、1年中そのままかざります。
今は、きれいな色をしている、だいだいも1年たつと黒くチジンデしまいます。

しめ縄の由来は、天照大神(あまてらすおおみかみ)が天岩戸から引き出された際、二度と天岩戸に入れないよう太玉命がしめ縄で戸を塞いだとされ、神社などにあるように、神域と下界とを隔てるための縄のことですが、一般家庭では、正月に魔除けと招福のため、家の玄関などに飾ります。
伊勢では、この地を旅した、スサノオノミコトが一夜の宿を乞うとき、蘇民将来(ソミンショウライ)があたたかくもてなし、翌朝「蘇民将来子孫家門」と木札を下げれば災難を免れると言い残して去った伝説により、一年中しめ縄をかざっておく風習があります。

最近は、「蘇民将来子孫家門」と書く以外に、一般の家では、「笑門」と書いた物を飾ります。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿