(有)○○屋 喫茶室

いらっしゃいませ。
お茶でもしながらおくつろぎください。

壊れていくパソコン

2005-11-17 13:03:42 | 雑記
我が家のパソコンは、ノート型です。
前のアパートに住んでいたとき買いました。その当時、パソコンはパソコンデスクに置いて使っていましたが、今はデスクには置かず、リビングのテーブルで使っています。
パソコンにはUSBポートが3つあります。昨日、いつものようにリビングでネットをしていたとき。我が家ではネットは無線LANを使っているので、USBポートに100円ライターくらいの大きさの無線LANのアダプターをつないであります。それをうちのちびが無理やり引っ張ってしまい、USBポートの端子(?)が折れてしまいました(泣)その前にも旦那がUSBメモリーを使ったときに同じように端子が折れてしまっているので、我が家のパソコンのUSBポートは今1つしか使えるものがありません。マウスをつないだらもうそれ以外つなげません。
そしたら今度はネットができなくなってしまいました(泣)どうやっても出来ないので、問い合わせしたのですが、そしたらモデムと無線LANのLANカード交換だそうです。私はあまり詳しくないのでよく分かりませんが、モデム側からうまく電波が飛ばなくなってしまっているらしいです。仕方ないので、今はモデムとパソコンをLANケーブルでつないで使っています。
ネットのほうは解決しそうですが、パソコンのUSBポートはどうしましょう…修理に出したらいくら取られるんだろう(泣)

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
大変みたいですねぇ・・・ (kana)
2005-11-18 23:55:46
1つのUSBでもハブってのを使えば3~4個に増やせるらしいよ(^▽^)/

ところで週末はいるのかしら・・・?
返信する
Unknown (管理者)
2005-11-19 22:41:15
kanaさま>

そうなんですよ、ハブ使ってます。

USBポートが4つに増えます。そのうち1つはマウス、1つは無線LANのアダプタをつないでいるので、あと2つは余裕があります。

日曜日、お待ちしてま~す。
返信する