(有)○○屋 喫茶室

いらっしゃいませ。
お茶でもしながらおくつろぎください。

初めての病気

2005-03-24 09:43:31 | 雑記
火曜日にうちの息子が初めて熱を出しました。
生まれてから今までの8ヶ月間、全然病気をしていなかったので、
初めて熱が出たときはかなりびっくりしてあせってしまいました。
朝からなんだかぐずってるな、と思ってはいたものの、あまり気にしてませんでした。
昼ごろ、抱っこたらなんだか暖かい…
熱を測ったら38度…
あわてて母に連絡を取り、来てもらって一緒に病院に連れて行きました。
診断は風邪とのこと。もらった薬を飲ませたら翌朝には熱は下がりました。
ほんと、たいしたことなくてよかった

天ぷらパーティー

2005-03-14 22:14:25 | 雑記
無事に中学校を卒業した弟が、春休みに入ったので、先週末から我が家に泊まりに来てます。
今日の晩御飯は、天ぷらパーティーでした。
えび、いか、ししとう、なす、チーズを長めのくしにさし、
しその葉はそのまま、天ぷら粉を水でといたものを各自つけて、
カセットコンロに揚げ物鍋をセットしておき、揚げて食べる、という形式です。
チーズフォンデュの天ぷらバージョンとでも言いましょうか。
具材をなににしようか、と考えながら買い物していたとき、
油で揚げるんだから、天ぷらだけじゃなくてもいいのかも・・・
と思いつき、とんかつもやってみました。
揚げかすをこまめに取るようにすれば天ぷらととんかつも一緒にできました。
天ぷらととんかつを一緒に揚げると、天ぷらにちょっとだけフライの衣がついて
不思議な食べ物になります(笑)
そして、以外にもチーズがとってもおいしい!
衣がサクサクの、あつあつの揚げたてを食べることができて、大好評でした。
準備は、ひとつひとつくしに刺さなきゃならないので、少し面倒ですが、
揚げたてのおいしさはそれにも勝るものでした。
このメニューは我が家の定番になるでしょう。
ほんとにおいしいので、やってみてくださいね。

駄菓子に夢中

2005-03-10 09:15:41 | 雑記
先日、たまたま駄菓子屋さんに入りました。
懐かしさに、結構たくさん買ってしまいました。
高校時代、通学路に駄菓子屋さんがあって、そのお店は通学の時間(だいたい8時)
にはもう開店しているお店でした。
なので、朝学校に行く途中、そのお店に寄っておやつを買って行ったりしたものでした。
買った駄菓子の中で一番おいしかったと思ったものは、
もんじゃのお菓子です。
発砲トレイがついていて、そのなかにベビースターのような麺を入れ、
付属のソースパウダーをかけて、そこにお湯をかけて麺がふやけるまで待ち、
ふやけたらぐるぐる混ぜると、ソースがだんだんとろとろになってきて、
ちょっとピリカラでおいしいんです。
第2位は、こんにゃくゼリー。
細長い袋に入っていて、確か1本20円。
そのまま食べても普通においしいのですが、凍らせるとおいしさ倍増。
最近はナタデココが入っているものが登場したようです。
こちらもナタデココの食感がイイ。
いろいろ駄菓子を食べていてふと思ったんですが、
駄菓子って、もしかしたらご飯に合うんじゃ…と。
ソースかつとか、焼肉味のものとかあるってことは、きっとごはんのおかずになるはずだ、と。
私が知っている飲み屋さんで、駄菓子を使ったおつまみを出してくれるところがあるので、
お菓子としてではなく、違った食べ方も全然できるわけです。
でもあえて手を加えず、そのまま食べてもごはんに合うか?
そのうち調べてみようかな、と思います。

とうとう私も花粉症!?

2005-03-04 11:10:55 | 雑記
昨日、おでかけしたときのこと…
突然くしゃみを連発、そして目がかゆい…
くしゃみはしばらくして治まったものの、目が・・・
目を取り出して洗いたいくらいかゆい。
もしかしたら私もとうとう今年になって花粉症になってしまったのかも知れません。
今年は花粉の飛散量がハンパなくすごいって言われていますよねー。
私はともかく、子供は花粉症にならないように気をつけなければ…
マスクは嫌いなので(こんなときに好き嫌いを言っている場合ではないのですが)、
外に出るときはメガネだけでもつけようと。

プチリニュ☆

2005-03-01 08:28:23 | 雑記
早いもので、今日から3月です。
少し春らしくリニュしてみました。
3月1日といえば、高校の卒業式ですね。
自分の時のことを思い出しました。
私が行っていた高校(女子高)は、少し変わった伝統(?)があって、
卒業式で一番最後に卒業生が退場するとき、式に列席している下級生や保護者めがけて
飴をまきながら退場していくというのがありました。
もちろん、私も制服に飴をしこんでおいて、退場のときにまきました。
なので、たまにテレビでお笑いのビッキーズが飴をまいているのを見ると
卒業式を思い出します(笑)
これって今でも続いているんでしょうか。

近頃、高校も統合・再編とかされていますよね。
私の母校も、そのうちなくなる(別の高校と統合する)、といううわさを聞きました。
山のてっぺんにあって、どこの教室からも海が見渡せる、とても眺めのいい学校。
なくなってしまうのはちょっと寂しいです…
実は、私の弟が今年高校受験です。
9日が試験だそうなので、あと大体1週間。
頑張ってほしいものです。
まあ、入るだけじゃなく、ちゃんと卒業もしてもらいたいですけどね。