たき洋一奮戦記 ~私たちの未来は 私たちの手で! 

たき 洋一 が、私たちの声でつくる政治への挑戦を綴ります

強風の中

2010-03-29 19:36:38 | 政治活動

今朝の林間田園都市駅は、雨と強風でした。
この写真では、木が揺れている様子おわかりいただけますでしょうか。



どんな天気でも恒例の街頭演説は止める事はできません。

小雨なら傘もささないのですが、大降りになったため、傘をさしながら、今年度予算についてお話をいたしました。

しかし、強風はそんな事情も気持ちもお構いなしです。



ノボリは倒されるので、ポールを縮めましたが、それでも強い風にあおられます。
もしも、倒れて通勤の方に当っては大変と、ノボリを片付けて続けます。

次の被害は傘でした。
もちろん、高級な傘ではありませんが、この通り簡単に曲がって折れてしまいました。


ユリ・ゲラーのスプーンみたいです。(年がばれますね)

しかし、めげずに最後まで続ける事ができました。


橋本駅にして移動してみると、松本健一議員のノボリも縮んでいました。


また、橋本駅はバリアフリー工事で、仮囲いがまもなくされるようです。

演説場所も変更しなければいけないような感じです。


どんな状況でも、負けずにこれからも私たちの暮らしの為にと訴えてまいります。




最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ふくろう)
2010-03-30 00:05:26
3月29日は 本当に寒かったですね。

大阪は 夕方から 雪が 降り始めました。

議員のかたは 雨でも 顔が 見えるように 透明の 大きな 傘をさしているかたが 多いそうですね。

 (たき洋一)
2010-03-31 01:26:18
ふくろう 様

いつもコメントありがとうほざいます。
そうですね。
私は普段はあまり傘をささずに街頭で活動しますが、大雨の際は透明の傘です。
顔が見れるのもありますし、逆に有権者のお顔も見たいのもあります。

コメントを投稿